ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

02お店紹介 グルメ 江別北エリア 自然豊かなエリア 豊幌エリア 野幌北エリア 野幌南エリア

春!えべつの野菜をご指名買い!!

投稿日:2019年5月7日

いよいよ今週11日(土)に「野菜の駅ふれあいファームしのつ」もオープン。生産者の名前を確かめながら野菜を買うワクワク感!さあ、野菜を買うなら江別!

今すぐ買うならこの2か所

のっぽろ野菜直売所

江別市西野幌107-1 ゆめちからテラス内

営業 9:00~17:00 (無休)

TEL 011-382-8319

https://www.yumechikara-terrace.jp/store/nopporo/

今シーズンは4月1日からオープン。JA道央管内の農産物を広くお届け
ゆめちからテラスには「Pasco夢パン工房」・ソフトクリームの「プチキッチンOgiOgi」も

「Pasco夢パン工房」はイートインも完備。9:00からモーニングメニューご提供

https://www.yumechikara-terrace.jp/store/pasco/

※ 直売所周辺のオススメスポットはこちら

http://ebetsu-promote.net/blog/?p=3272

http://ebetsu-promote.net/blog/?p=3483

江別河川防災ステーション農産物直売所

江別市大川通70-2

営業 8:30~17:00 (無休)

TEL 011-381-1700

http://www.ja-douou.or.jp/store/detail.php?id=51

今シーズンは4月13日からオープン。豊幌地区の野菜がいっぱい

豊幌の生産者さん、私がお付き合いさせて頂いている方は

〇 ゆり根と言えば「清水農園」http://shimizu-nouen.jp/

  秋にはこんなイベントもありました http://ebetsu-promote.net/blog/?p=4466

〇 石狩川が運んだ肥沃な土壌「巴農場」http://tomoe-noujyou.heteml.jp/

  巴農場さんのお米は人気なのです http://ebetsu-promote.net/blog/?p=3321

〇 有機栽培の絶品トマト「森農場」https://www.mori-noujou.jp/

  爆発に巻き込まれた海さくらさん。実は江別とご縁がありました 

  http://ebetsu-promote.net/blog/?p=3753

※ 直売所周辺のおすすめスポットはこちら

http://ebetsu-promote.net/blog/?p=3682

今月は新たに3か所オープン

野菜の駅ふれあいファームしのつ

※ 5月11日(土)オープン

江別市篠津262

営業 8:30~17:00 (無休)

※5月26日(日)までは8:30~15:00

TEL 011-389-6626

http://yasainoekifs.com/

5月11日(土)・12日(日)は各日お買上げ先着500名様に「タマゴ」か「花の苗」プレゼント!

篠津の生産者さん、私がお付き合いさせて頂いている方は

〇 もうすぐアスパラ登場「芝木農園」https://twitter.com/THASHIBAKINOUEN?s=17

  実は芝木さんはDJでもあります http://ebetsu-promote.net/blog/?p=3203

〇 ブロッコリーはお任せ「はぎわらファーム」http://hagiwarafarm.sunnyday.jp/

  札幌大球は度肝でした http://ebetsu-promote.net/blog/?p=4518

〇 こだわりのメロン「宮川農園」http://miyakawa-farm.com/

  今年も宮川さんのメロンが待ち遠しい http://ebetsu-promote.net/blog/?p=4179

ちなみに、焼肉徳寿のサラダバイキングでもお三方の新鮮野菜が楽しめます(季節限定)

https://www.tokuju.com/

※ 直売所周辺のおすすめスポットはこちら

http://ebetsu-promote.net/blog/?p=3651

ふたりのマルシェ

※ 5月18日(土)オープン

江別市野幌住吉町25-48 フルールスモンシュシュ前

営業 9:00~12:00 (毎週土曜日営業・今シーズンは10月26日まで)

TEL 011-555-4210

http://futarino-marche.jp/

毎週土曜日、お花屋さんがマルシェに変わる

「ふたりのマルシェ」は、江別市豊幌・アンビシャスファームさんの直営マルシェですhttp://ambitious-farm.co.jp/

オープン日の5月18日(土)は、江別の美味しさとコラボする「みんなのマルシェ」開催!

今回コラボするのは

〇 江別製粉ピッツァ専用小麦粉使用「EBEZZA」http://www.ebezza.com/

〇 洞爺湖サミットで饗された自家焙煎珈琲「ノースライブコーヒー」

  https://www.northlive.co.jp/

〇 行列必至の大人気ベーカリー「ほっぺぱん」https://www.facebook.com/hoppepan/

※ マルシェ周辺のおすすめスポットはこちら

http://ebetsu-promote.net/blog/?p=3886

ベジスト

※ 5月24日(金)オープン

江別市野幌町53-2 ほっぺぱん内

営業 9:30~18:30 (毎週水曜営業・金曜不定期営業・商品無くなり次第終了)

TEL 070-5288-0082

https://www.facebook.com/vegist/

大麻で開催した「ベジスト」が装いも新たに登場

野菜は芝木農園・はぎわらファーム・森農場さんがご提供。会場はJR野幌駅前・大人気のパン屋さん「ほっぺぱん」

ほっぺぱん

営業 9:30~18:30 (コッペパンのみ7:30から販売)

定休 日曜・隔週土曜 (不定休有)

TEL 011-389-8883

https://www.facebook.com/hoppepan/

今回ご紹介した直売所・マルシェ情報は、フリーペーパー・emina最新号でも掲載中! http://emina.jp/library/1724.html

紹介している直売所・マルシェ・レストランでは「春の江別おでかけMAP」を無料配布中です

江別を満喫する必須アイテム!無料配布中!

5月はハウス栽培の野菜が中心ですが、6月にはいよいよ露地野菜も登場。アスパラガス、ブロッコリー、スイートコーン…旬の野菜を江別で!

-02お店紹介, グルメ, 江別北エリア, 自然豊かなエリア, 豊幌エリア, 野幌北エリア, 野幌南エリア

執筆者:

関連記事

高知県土佐市の名産品が集まる「土佐文旦フェア」2018年2月2日(金)~12日(月)EBRI内にて開催【北海道江別市】

江別市と友好都市提携を結んでいる高知県土佐市から、名産品の「文旦(ぶんたん)」をはじめ、普段はなかなかお目にかかれない高知県の特産品が並ぶ「土佐文旦フェア」が2018年2月2日(金)~12日(月)の日 …

ゆめちからテラス、間もなくオープン

江別市野幌に建設が進んでいた「ゆめちからテラス」 4/24(火)に竣工式が行われました https://www.yumechikara-terrace.jp/ 全体模型です ゆめちからテラスは三店舗で …

あなたの晩酌が江別を救う

江別の酒米を使って日本酒を醸造する栗山・小林酒造さん。コロナ禍でお酒の消費量は約半分に。このままじゃ、江別の酒米が余っちゃう…よし!小林酒造のお酒を飲んで、江別の酒米を応援しよう! せっかくだから、栗 …

「江別きな粉」で美味しいメニュー

江別は大豆の栽培が盛ん。だから「江別のお豆腐」も「江別の納豆」も「江別のお揚げ」もある。でも、「江別のきな粉」は無かったなあ… 詳しくはこちら http://ebetsu-promote.net/bl …

江別市内お好み焼き専門店一覧【北海道江別市】

お好み焼きといえば、分類上「粉もの」などといわれるように、小麦粉を使った料理の人気者。小麦といえば江別の代表的な農産物ですから、ぜひチェックしておきたいですね。 自宅でも手軽に作れることから食べたこと …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング