ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

02お店紹介 グルメ 江別北エリア 野幌北エリア 野幌南エリア

2月の江別は「酒粕祭」!

投稿日:

冬が旬と言えば日本酒。江別の地酒「瑞穂のしずく」も、もろみを絞る作業が終わり、初しぼりの酒粕が出来上がりました。

せっかくなので、「瑞穂のしずく初しぼり酒粕」をいろいろなメニューで味わいたい…そんな貴方に、江別の9店舗が2月限定・オリジナルメニューをご提供。題して「酒粕祭」!

※一部店舗は2月5日(火)からスタートとなります。

EBEZZA

江別市東野幌町3-3 EBRI内
営業 11:00~15:00 (L.O.14:00)
   17:00~22:00 (L.O.21:00)
定休 年末年始
TEL 011-398-5523

http://www.ebezza.com/

「酒粕のジェラート」をランチ・ディナー共にご提供

ちとせや

江別市あさひが丘7-16
営業 10:00~19:00
定休 火曜日
TEL 011-381-5222

https://www.chitoseya.jp/

「地酒ケーキ」をご提供(こちらの商品は通年で販売します)

兎に角(とにかく)

江別市東野幌町3-3 EBRI内
営業 11:00~15:00 (L.O.14:00)
   17:00~22:00 (L.O.21:00)
定休 年末年始
TEL 011-398-5611

http://www.ebri-nopporo.com/tonikaku/

3品をランチ・ディナー共にご提供

「牛ヒレとフォアグラのロッシーニ風」

「真鱈の酒粕漬け」

「酒粕のムース フルーツ茶巾添え」

とまと倶楽部

※「農家のかあさん土曜市」で販売
日時 平成31年2月16日(土) 10:00~14:00
   平成31年3月 9日(土) 10:00~14:00
会場 江別河川防災ステーション (江別市大川通6)
問い合わせ 江別市「まち」と「むら」の交流推進協議会
      (事務局:江別市経済部農業振興課・TEL 011-381-1025)

http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/soshiki/nogyo/34173.html

「瑞穂のしずくの甘酒」をご提供

ノースライブコーヒー

江別市野幌町53-2
営業 9:30~19:00
定休 火曜日
TEL 011-381-6672

https://www.northlive.co.jp/

「甘酒チーズケーキ」をご提供(こちらの商品は5月末まで販売予定です)

ほっぺぱん

江別市野幌町53-2
営業 9:30~18:30
定休 日曜日・隔週土曜日(不定休有り)
TEL 011-389-8883

https://www.facebook.com/hoppepan/

「甘酒クリームパン」をご提供 (2月5日・火曜日より販売予定です)

BRICK HUT

江別市野幌町3-3 EBRI内
営業 10:00~18:00
定休 年末年始
TEL 011-398-9000

http://brickhut.jp/

「瑞穂のしずくスイートポテト」をご提供

増田おはぎ

江別市牧場町14-1 江別蔦屋書店食の棟内
営業 11:00~20:30
定休 江別蔦屋書店に準ずる
TEL 011-802-6565

https://ebetsu-t.com/shop/ohagi/

「酒粕おはぎ」をご提供 (2月5日・火曜日より販売予定です)

和食や 花あかり

江別市向ヶ丘14-3
営業 11:00~14:30 (L.O.14:00)
   17:00~21:30 (L.O.21:00)
定休 月曜日
TEL 011-389-8030

http://hana-akari.info/

「牡蠣の酒粕味噌陶板焼き」と「冬野菜と酒粕の煮こごり」をディナーでご提供

(「冬野菜と酒粕の煮こごり」はランチセット「つばき・さくら」でもご提供)

酒粕の次はいよいよ新酒。3月は新酒発表会!

江別の地酒「瑞穂のしずく」新酒発表会

日時 平成31年3月14日(木) 18:30~20:00 (受付 18:00)
会場 野幌公民館 (江別市野幌町13-6)
   TEL 011-382-2414

http://www.e-s-kousya.com/nopporo/nopporo_top.html

会費 2,000円 (事前申込のみ)
申込受付 2/25(月)~3/7(木)まで(平日のみ8:45~17:15)、
     江別の米で酒を造ろう会事務局(江別市経済部農業振興課)で電話受付
     (TEL 011-381-1025)

3月は「はしご酒」、2月は「はしご酒粕」!

-02お店紹介, グルメ, 江別北エリア, 野幌北エリア, 野幌南エリア

執筆者:

関連記事

江別市コミュニティセンターで『2018コミセンまつり』開催

体験コーナー&飲食コーナーがもりだくさん! 2018コミセンまつり 日時 平成30年4月14日(土)10:00~16:00 会場 江別市コミュニティセンター(江別市中央公民館) 江別市3条5丁 …

江別のパンとおいしい仲間たちinマルヤマクラス_2018.02.17(土)【北海道江別市→札幌市中央区】

札幌の隣町「江別市」には、おいしいものがいっぱい。住宅街のいたるところにあるパン屋さんスイーツ店、カフェなどは、そこの住む人たちばかりでなく、周辺から訪れる皆さんに潤いある生活を提供しています。 また …

「パンのまち えべつ計画」第2弾始動

小麦の産地・江別のベーカリーの魅力を紹介する「パンのまち えべつ計画」。 大好評の第1弾「イチゴ」に続き、満を持して第2弾始動。テーマは「みどり」! https://www.facebook.com/ …

行かなきゃ損!酪農学園大学

5月23日(水)~25日(金)まで、酪農学園大学で「青果物計量販売実験」が実施されています。 酪農学園大学 江別市文京台緑町582番地 http://www.rakuno.ac.jp/ 牧場ではありま …

デリバリー「朝採れ野菜」をどうぞ

毎朝野菜直売所に大勢のお客さんが来ます。みんな「朝採れ野菜」の美味しさを知ってるから。 アンビシャスファーム「ふたりのマルシェ」もそのひとつです。 ふたりのマルシェ 日時 毎週土曜日 9:00~12: …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング