ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

01イベント情報

2022江別消防フェスティバル(Web版)開催中です!

投稿日:

2022江別消防フェスティバル(Web版)開催中!

今年も消防フェスティバルは、リモート(動画配信)で開催!
消防の仕事や防火について、動画で楽しく学ぶことができます。

8月22日からyoutubeで動画配信中。

「消防士の一日」「消防車の紹介」などの普段見ることができない消防の様子や、「地域おこし協力隊と学ぶ消火器の使い方」など防災に役立つ内容、「しげぱんさんがボーカくんパンをやいてみた」などの楽しみながら見れる内容など、盛りだくさんです!

◆動画一覧はこちらから◆

公開動画

①消防士の一日

普段見ることの出来ない、消防士の1日を紹介します!

クリックで動画を見れます

②消防車の紹介

江別市消防本部の消防車や救急車を紹介します!

クリックで動画を見れます

③地域おこし協力隊と学ぶ!消火器の使い方

消火器の使い方やコツをわかりやすく説明!江別市地域おこし協力隊員が初めての消火に挑みます!

クリックで動画を見れます

④地域おこし協力隊と学ぶ!煙からの逃げ方

煙からの逃げ方を分かりやすく説明!江別市地域おこし協力隊員が、火事の時に煙からどう逃げるかを体験します!

クリックで動画を見れます

⑤しげぱんさんとボーカくんパンをやいてみた

テレビ番組などに多数出演し、全道各地で活躍している人気店「しげぱん」様にご協力いただき江別消防公式キャラクターのボーカくんをパンにしてみようという動画です。(撮影協力 しげぱん 様)

クリックで動画を見れます

⑥消防士と学ぼう!防災ダッグ

消防士と一緒にカードゲームで防災を学ぼう!

クリックで動画を見れます

⑦教えて!消防士さん

過去に子どもたちから聞かれた質問に消防士がわかりやすく、丁寧に答えます!なんとなく知っているけど詳しくはわからない・・・。そんな質問に各隊員がジャンルごとに答えます!

クリックで動画を見れます

クリックで動画を見れます

クリックで動画を見れます

⑧教えて!ボーカくん

江別市消防公式キャラクターのボーカくんと一緒に住宅用火災警報器について学びましょう!えべチュンも友情出演してくれています!

クリックで動画を見れます

クリックで動画を見れます

クリックで動画を見れます

⑨電気火災が増えています!

近年、電気火災が増加傾向にあります。コンセントなど身の回りの電気製品を今一度確認してみましょう!

クリックで動画を見れます

 

動画で楽しく防災について学んでください!

-01イベント情報

執筆者:

関連記事

札幌に”やさしいえべつ”登場

「札幌のレストランで江別野菜のメニュー登場」「札幌のお店で江別の商品販売」…最近こんな話が多い。 札幌の「身近」にあって、「美味しい」がいっぱいあって、春先の大変だった時も「新鮮」な野菜を作り続けた江 …

ブログの移行について

いつもご覧くださりありがとうございます✨ 今後は下記サイト「えべつで暮らす」で江別のイベント情報やグルメ情報など、江別の魅力をを発信していきますので、ぜひご覧ください✨ <えべつで暮らすホームページ> …

動画コンテスト作品募集中~ダジャレのすすめ~

にほんブログ村 「江別を楽しんじゃった!動画コンテスト」応募受付中です。 ネタにお困りの方、オチは「ダジャレ」で締めるのがお手軽です。そこのおじさん、毎日3回は、ダジャレを言ってませんか?その特技、今 …

『農家のかあさん土曜市』今シーズンの初回は、2017年11月18日(土)「えみくる」で開催【北海道江別市】

農家のかあさん土曜市 日時 2017年11月18日(土) 場所 江別市都市と農村の交流センターえみくる(江別市美原1445) 販売品目 野菜やトマトケチャップ、チーズ、味噌、漬物、おこわ、乾燥野菜、パ …

no image

江別を楽しんじゃった!動画コンテスト受賞作品決定【北海道江別市】

にほんブログ村 江別シティプロモート推進協議会が実施した表記コンテストの受賞作品が決定しましたので、お知らせします。受賞者には、順次賞品を発送させていただきます。 ・応募期間/平成27 年12 月17 …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング