ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

02お店紹介 グルメ 自然豊かなエリア 野幌南エリア

いよいよグランドオープン

投稿日:2018年5月23日

5月25日(金)グランドオープンのゆめちからテラス

https://www.yumechikara-terrace.jp/wp/archives/176

いよいよPasco夢パン工房がオープンです

Pasco夢パン工房

江別市西野幌107-1
営業 8:00~18:00(5月25日は10:00オープン)
定休 なし
TEL 011-802-8885

オープニングイベントとして、5/25(金)~5/27(日)まで、お買い物いただいた方各日先着1,000名にオリジナルハンドタオルプレゼント

のっぽろ野菜直売所・プチキッチンOgiOgiでも協賛イベント開催

のっぽろ野菜直売所

江別市西野幌107-1
営業 9:00~17:00(5月25日は10:00オープン・営業は11月上旬まで)
定休 なし
TEL 011-382-8319

5/25(金)~5/27(日)まで、お買い物いただいた方各日先着700名に粗品プレゼント

プチキッチンOgiOgi

江別市西野幌107-1
営業 9:00~17:00(5月25日は10:00オープン・営業は11月末まで)
定休 なし
TEL 080-1972-6109

5/25(金)~5/27(日)まで、ポイントが2倍

食が充実している江別市西野幌。自然を愛でながら食を楽しむことができます。

カフェくまいちご

江別市西野幌236
営業 11:00~17:00(土日 11:00~16:00・L.O.15:00)
定休 月・火曜日
TEL 011-398-5853

https://www.facebook.com/カフェくまいちご-402126139973943/

土日は石窯ピザが味わえる

石窯で焼いたキノコベーコンピザ。キノコの旨味と焼き目の香ばしさが絶妙

プラス200円でこのサラダが付く。オススメ

春先は農園と庭の手入れで店休に。今シーズンは5月16日から営業再開。

確かに、この広さの庭は店休にしないと維持できない。

天気が良ければ、テラス席で

手打ちそばのまめひな

江別市東野幌595
営業 11:00~15:00(そばがなくなり次第終了)
定休 月・火・水曜日(祝日の場合営業)
   ※本来は火・水曜日定休ですが、農作業等で、しばらくの間月曜日も定休
   ※5月24日(木)臨時休業
TEL 011-385-1202

https://mamehina.jimdo.com/

facebookページはこちら

https://www.facebook.com/pages/まめひな/233341240076329

そばが見えない程きのこたっぷり。「きのこおろし」

「アスパラの天ぷら」か「旬の山菜の天ぷら」か…今回はアスパラをチョイス

こちらの庭も広々。食後にまったりと

敷地内に江別市保存樹木

西野幌には他にも美味しいお店がたくさん。くわしくはこちら

江別市西野幌は北広島へ向かう「食の玄関」

西野幌には、陶器の紹介や陶芸体験ができる「江別市セラミックアートセンター」も

江別市セラミックアートセンター

江別市西野幌114-5
開館 9:00~17:00(展示室入場は16:30まで)
休館 月曜日、祝日の翌日(その日が土・日の場合は火曜日) ※不定休あり
TEL 011-385-1004

http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/site/ceramic/

facebookページはこちら

https://www.facebook.com/ebetsucityceramic/

5月・6月には星空観察会が開催されます

5月の星空観察会~月と金星・木星をみよう~

日時 平成30年5月26日(土)19:00~20:30 (悪天中止)

6月の星空観察会~木星のガリレオ衛星と月をみよう~

日時 平成30年6月23日(土)19:00~20:30 (悪天中止)

※5・6月共通

集合 18:50までに1階ロビー集合
対象 小学生以上先着50名 (小学生は保護者同伴)
料金 無料
持物 屋外なので虫よけスプレー
申込 セラミックアートセンターへ電話申込 (9:00~17:00・TEL 011-385-1004)

※6月の観察会は6月9日(土)より申込開始

-02お店紹介, グルメ, 自然豊かなエリア, 野幌南エリア

執筆者:


関連記事

JRヘルシーウォーキングで江別の美味しさ堪能!

JR駅から街を散策するJRヘルシーウォーキング2019。8月まで全道19コースが設定されています。5月2日(木・祝)はJR野幌駅がスタート。歩くだけじゃもったいない!ウォーキングコースで味わう美味しさ …

実は手軽な自宅ピザ_フライパンでも出来る★麦の里えべつ★【北海道江別市】

ハルユタカを初めとして良質な小麦の産地として知られている江別市。イベントあるごとに江別産のれんが窯でピザを提供している光景を目にすることも多くなりましたね。 私たちは、「麦の里えべつ」の江別市民ですか …

夏が来た・ブルーベーリーが来た・カルチャー春日

夏の江別でフルーツ狩りと言えば、カルチャー春日さんのブルーベリー。今年も開催決定! (今年度の日程に更新してあります) カルチャー春日 江別市美原1435 https://www.facebook.c …

ビールを「ゆっくり味わう」世界

暑くなるとビールが飲みたくなる。ジョッキでグビグビと…。一方で、じっくり味わった方が楽しいビールもある。江別のビールは後者だと思う。 ノースアイランドビール 江別市元町11-5 https://nor …

「パンのまち えべつ計画」第3弾進行中!

江別の小麦とベーカリーの魅力をご紹介する「パンのまち えべつ計画」も第3弾! お盆休業を終え、参加5店舗がそろい踏み。今回のテーマは「夏」! https://www.facebook.com/pann …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング