ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

コラム

リアルに触れる江別

投稿日:2018年6月12日 更新日:

江別市内の田植えも6月上旬で終了しましたが、その一部は子供たちの手植えによるもの。江別の食育活動の一環として、農家さんの協力で行われています

アンビシャスファーム株式会社

江別市豊幌26-44
TEL 011-555-4210

http://ambitious-farm.co.jp/

facebookページはこちら

https://www.facebook.com/ambitious.farm.hokkaido/

5月22日(火)・江別市立大麻東小学校の児童さんが訪問

伊藤農場長がわかりやすく指導

大人に厳しく、子供に優しい熱血漢

森農場

江別市豊幌810-3
TEL 011-384-6566

https://www.mori-noujou.jp/

facebookページはこちら

https://www.facebook.com/森農場-江別-1342368195810334/

5月24日(木)・江別市立大麻西小学校の児童さんが訪問

森代表が優しく見守る

説明は奥さんに任せたい様子…

やまもと農園

江別市豊幌34-3
TEL 011-383-4308

5月29日(火)・認定こども園大麻まんまるこども園の園児さんが訪問

カエルに泣き出す子、泥に入るのを怖がる子…

酒米「彗星」と共に、豊作になって欲しい

萩原農場

江別市篠津477-3

5月31日(木)・認定こども園元江別わかば幼稚園の園児さんが訪問

元気な園児さんに押され気味

田植えの後は、みんなでルバーブジャムを試食

竹内農園

江別市篠津787-1

https://www.facebook.com/ebetsutakeuchinouen/

6月6日(水)・江別市立大麻泉小学校の児童さんが訪問

竹内代表、稲の成長と人の成長を重ね合わせて説明

代表のお父さんとお母さん、温かく見守る

いろいろなツールが増えて便利になり、「バーチャル」に居場所を感じる子供が増えた気がする。でも人の居場所はあくまで「リアル」。子供たちには、できるだけリアルを体感して欲しい。

-コラム

執筆者:

関連記事

「ポケモンGO!イベント」で注目されている江別市ってどんなまち?その1【北海道江別市】

9月17日に江別駅前周辺で流行中のポケモンGO!に関するイベントが開かれることがインターネット上で話題になっていますが、江別への注目や検索が増えているので、せっかくですから、この機会に、江別市がどんな …

新田のんの選手(北翔大学)、星沢克選手(立命館慶祥高)が平昌パラリンピックに出場【北海道江別市】

2018年3月6日に開幕する平昌オリンピックで、クロスカントリースキー、バイアスロンに新田のんの選手(北翔大学)、スキー距離、バイアスロンに星沢克選手(立命館慶祥高)が出場します。 ◆Youtube動 …

#江別を食べよう・「気持ちのいい」食事をしてみる

「ルパン三世カリオストロの城」を何回も見る。ラスト近く、いつものメンバーが去った後、庭師のおじいさんが「なんと気持ちのいい連中だろう…」とつぶやく。 気持ちのいいひとと、気持ちのいい空間で素敵な食事が …

江別蔦屋書店のオープニングスタッフ募集は夏

先日地鎮祭・安全祈願祭を終えた江別蔦屋書店。平成30年10月下旬オープン予定です。 江別蔦屋書店(仮称) 江別市牧場町14番1 4棟(「暮」の棟・「知」の棟・「食」の棟・事務所棟)からなる予定 オープ …

no image

3月25日グランドオープン「EBRI」のショップラインナップ【北海道江別市】

  にほんブログ村 旧ヒダ工場を活用して3月25日にグランドオープンする商業施設「EBRI」で営業するショップのラインナップが発表されました。   ★★★詳しくは、EBRIのFac …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング