ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

コラム

「ポケモンGO!イベント」で注目されている江別市ってどんなまち?その1【北海道江別市】

投稿日:2016年9月16日

920160916_02月17日に江別駅前周辺で流行中のポケモンGO!に関するイベントが開かれることがインターネット上で話題になっていますが、江別への注目や検索が増えているので、せっかくですから、この機会に、江別市がどんなまちか知って頂きたいものですね。

Twitterアカウント「江別なう」では、「江別市民ブロガー.みんな」と「江別・野幌情報ナビ」のツイートをリンク先として活用させていただき、江別市を紹介するシリーズ的リツイートをしてみました。2016.09.16AM10:00現在、シリーズ20まで作りましたが、それを当ブログでも再現してみました。
■Twitterアカウント「江別なう」
https://twitter.com/ebetsucity_now

まずは、「江別市民ブロガー.みんな」編の、その1~その10です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ポケモンGO!のイベントでネットを賑わせている北海道江別市ですが、ちょっと違う視点から江別市を見てみましょう。

●その1「小麦の里とも呼ばれる江別はラーメン屋のレベルも高かった」

●その2 「江別市は札幌に隣接し、北海道への移住を考える人は、生活環境などを調べてみる価値あり」

●その3「江別市は、札幌市のベッドタウンとして栄えてきましたが、今は地域活動も増えて、街路花壇はこんなにキレイ」

●その4「江別市では、実験的取り組みが生まれる土壌がある?ブックストリートもそのひとつ」

●その5「江別市には、大学が4つもある文教都市でもある」

●その6「江別市は札幌に隣接していることもあり、北海道立の施設が多い。埋蔵文化財センターもその1つ。他に道立図書館なども」

●その7「江別市は、住宅街の中にカフェが点在するオシャレなまち」

●その8「麦の里えべつ には、スイーツ店も多く、今年OPENした商業施設EBRI(エブリ)も大人気」

●その9「江別市には郊外型大型店が次々と建設されている。」

●その10「位置情報ゲームであるイングレスのイベントをいち早く自治体と連携し、まちづくりに活かそうとしている」

■江別市民ブロガー.みんな
http://ebetsu.main.jp/citizen/

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 江別情報へ
にほんブログ村

-コラム

執筆者:

関連記事

江別のスイートコーン食べ比べ

雨が降らなかったり、急に暑くなったり…何とか持ち直してくれた今年のスイートコーン。本当は畑ですぐに茹でて欲しいけど、それは難しい… 実はネットで購入できる江別のスイートコーン。食べ比べると甘さの違いが …

江別第二中グラウンドのスケートリンク開設予定2018年1月6日~2月4日【北海道江別市】

江別第二中学校のグラウンドに期間限定で設置されるスケートリンクは、今シーズンは2018年1月6日(土)オープン予定となっています。利用無料です。 江別市スポーツ振興財団の公式サイトに2017年12月2 …

札幌のここにも「江別のレンガ」

北海道遺産にも認定されている江別のレンガ。私がレンガの事を知りたい時、連絡するのは米澤煉瓦さん。 米澤煉瓦株式会社 江別市元野幌227番地 TEL 011-382-2801 http://yoneza …

1月14日 雪が積もった日の朝の様子【北海道江別市】

にほんブログ村 平成28年1月14日(木)雪が積もった日の朝のまちの様子です。           JR野幌駅     &nbsp …

#江別を食べよう・「気持ちのいい」食事をしてみる

「ルパン三世カリオストロの城」を何回も見る。ラスト近く、いつものメンバーが去った後、庭師のおじいさんが「なんと気持ちのいい連中だろう…」とつぶやく。 気持ちのいいひとと、気持ちのいい空間で素敵な食事が …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング