ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

コラム

江別って札幌市何区?

投稿日:2016年11月11日

昨日、Twitterで「江別って札幌市何区?」というツイートを見かけました。

結論から申し上げますと、江別は、江別市であり、札幌市の区ではありません。

しかし、札幌駅から中心市街地の野幌までJRの快速で16分、厚別区とは市街地が連続しており、本州から来られた方などは、このツイートのように思われても不思議ではありませんね。

念のためマップをお示ししておきます。
%e6%b1%9f%e5%88%a5%e5%b8%82%e3%81%a8%e6%9c%ad%e5%b9%8c%e3%81%ae%e5%8c%ba
※マップは、「open street map」を活用

【イベント情報】Facebookより
若干唐突感がありますが、江別で起業をお考えの方はぜひ。

-コラム

執筆者:

関連記事

江別市関係の「ヘルシーDo」認定商品一覧【北海道江別市】

画像出典北海道公式サイト 「ヘルシーDo」とは、北海道食品機能性表示制度の愛称。この認定を受けた食品は、健康に良い素材を使った製品であることが北海道庁によって認められ、商品に「北海道が認めた」ことを証 …

no image

3月25日グランドオープン「EBRI」のショップラインナップ【北海道江別市】

  にほんブログ村 旧ヒダ工場を活用して3月25日にグランドオープンする商業施設「EBRI」で営業するショップのラインナップが発表されました。   ★★★詳しくは、EBRIのFac …

収穫量全道一・ブロッコリーを勉強しよう

江別のブロッコリーは収穫量全道一。だから、畑で収穫して、倉庫に集めて、選別して、全国に出荷するのも大がかり。 今日は、江別市立江別第二小学校の3年生が野菜の流通をお勉強。 まずは巨大な倉庫から見学。 …

リアルに触れる江別

江別市内の田植えも6月上旬で終了しましたが、その一部は子供たちの手植えによるもの。江別の食育活動の一環として、農家さんの協力で行われています アンビシャスファーム株式会社 江別市豊幌26-44 TEL …

#江別を食べよう・「気持ちのいい」食事をしてみる

「ルパン三世カリオストロの城」を何回も見る。ラスト近く、いつものメンバーが去った後、庭師のおじいさんが「なんと気持ちのいい連中だろう…」とつぶやく。 気持ちのいいひとと、気持ちのいい空間で素敵な食事が …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング