ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

コラム

#江別を食べよう・素敵な若者が応援してくれました

投稿日:2018年10月30日

江別にある立命館慶祥高等学校。

特別授業「起業家講座」を受講する3年生が出資金を募り模擬株式会社「Re:new」を設立、商品を仕入れ、販売するイベントを開催!嬉しいことに、取扱商品はすべて「江別」!

http://www.spc.ritsumei.ac.jp/

「だけ」マルシェ

日時 平成30年10月28日(日) 10:00~17:00
会場 ふれあい広場あつべつ

江別のもの「だけ」・美味しいもの「だけ」・大ブレークするもの「だけ」を高校生「だけ」で!

https://www.facebook.com/dake.marche

遅かった…12:00時点で売り切れ多数。

次から次へとお客さんが。恐るべき集客力!

何とか商品の一部をゲット

今回「Re:new」さんとお取引のあった企業

菓子工房笑くぼ(えくぼ)

江別市野幌町57-12八丁目プラザのっぽ1階
営業 10:00~16:00
定休 日曜日・祝日
TEL 011-375-6336

株式会社菊水

江別市工栄町19-6
TEL 011-383-7905

ホーム

facebookページはこちら

https://www.facebook.com/菊水-168558830445560/

有限会社小林牧場

江別市西野幌668
TEL 011-375-1115

http://kobayashibokujo.com/

樹里庵菓子舗

江別市野幌町28-2
営業 8:00~20:30(月曜日~土曜日)・8:00~20:00(日曜日・祝日)
定休 元旦
TEL 011-383-4156

株式会社トンデンファーム

江別市元野幌968-5
営業 10:00~17:00(11月~3月)・10:00~18:00(4~10月)
TEL 011-383-8208

http://www.tondenfarm.co.jp/

facebookページはこちら

https://www.facebook.com/tondenfarm2013

有限会社ノースライブコーヒー

江別市野幌町53-20
営業 9:30~19:00
定休 火曜日
TEL 011-381-6672

http://northlive.co.jp/

facebookページはこちら

https://www.facebook.com/north.live.coffee

パティスリー ら・じゅゆな

江別市野幌寿町24-1
営業 10:00~19:00
定休 水曜日 (木曜日不定休あり)
TEL 011-398-5043

https://www.juyuna.com/

facebookページはこちら

https://www.facebook.com/la.juyuna/

ブランジェール ラパン

江別市野幌76-1
営業 9:00~19:00
定休 日曜日・祝日
TEL 011-382-2138

https://www.facebook.com/ブランジェール-ラパン-218280524981098/

私も物販イベントを何度も行っていますが、彼らの方が優秀…末恐ろしい逸材。オジサンは引退の時期かも。

-コラム

執筆者:

関連記事

江別第二中グラウンドのスケートリンク開設予定2018年1月6日~2月4日【北海道江別市】

江別第二中学校のグラウンドに期間限定で設置されるスケートリンクは、今シーズンは2018年1月6日(土)オープン予定となっています。利用無料です。 江別市スポーツ振興財団の公式サイトに2017年12月2 …

大麻銀座商店街ブックストリート_第13回を迎える“本”のイベント【北海道江別市】

第13回大麻銀座商店街ブックストリート 日時 平成29年1月28日(土)10:00〜17:00 会場 江別市大麻銀座商店街(江別市大麻東町13) 問合せ先 一般社団法人北海道ブックシェアリング 電話  …

江別蔦屋書店のオープニングスタッフ募集は夏

先日地鎮祭・安全祈願祭を終えた江別蔦屋書店。平成30年10月下旬オープン予定です。 江別蔦屋書店(仮称) 江別市牧場町14番1 4棟(「暮」の棟・「知」の棟・「食」の棟・事務所棟)からなる予定 オープ …

ドライブと花見とランチを一度に!

札幌は既に桜が満開。江別はもう一息かな?ゴールデンウィークもあとわずか…ドライブと、花見と、「麺にこだわるランチ」を一度に堪能!今回は、江別~北広島ゾーンをご提案 お花見スポットはこちらの2か所 千古 …

江別市2018年元旦_2017年の振り返りと新年の展望【北海道江別市】

皆さま、新年あけましておめでとうございます。 2017年の明るい話題 昨年は、春に大型商業施設がオープンしたほか、次々と新しいカフェやパン屋さんが江別市内に出店、大規模な野菜直売所や都市と農村の交流セ …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング