ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

コラム

江別第二中グラウンドのスケートリンク開設予定2018年1月6日~2月4日【北海道江別市】

投稿日:2018年1月4日

江別第二中学校のグラウンドに期間限定で設置されるスケートリンクは、今シーズンは2018年1月6日(土)オープン予定となっています。利用無料です。

江別市スポーツ振興財団の公式サイトに2017年12月21日の新着情報としてスケートリンクの開設予定について、次のように掲載されています。天候により利用できない場合もありますので、ご利用の際は直接ご確認ください。

スケートリンクは、1月6日(土)10:00オープン予定で、現在、リンク造成作業をすすめておりますが天候により延期となる場合もあります。

●場  所:江別市立江別第二中学校グラウンド(江別市野幌代々木町53番地)

●利用期間:1月6日(土)~2月4日(日)

●利用時間:冬休み(1/6〜1/16)・土・日曜日は午前10時〜午後6時
1/17以降の平日は午後3時〜午後6時

●管理棟仮設電話番号:381−5727

●注意事項:降雪や暖気などで使用できない場合は管理棟に赤旗を揚げます。
帽子、手袋は必ず着用してください。

出典江別市スポーツ振興財団

なお、サイズや数量に限りがありますが、無料でスケート靴を借りることができます。※現地でご確認ください。

<参照>江別市スポーツ振興財団 新着情報

<参考>昨シーズンのお知らせ記事(当ブログ)

<追記2018.01.04PM>江別市公式サイトにお知らせが掲載されました。→こちら

なお、江別市公式サイトでは、不要になったスケート靴の提供を呼び掛けています。

スケートリンク開設期間・時間

・1月6日(土)~16日(火)10:00~18:00

・1月17日(水)~2月4日(日)の平日は、15:00~18:00

(土曜・日曜は10:00~18:00)

アクセスマップ・地図

住所 第二中学校グラウンド(野幌代々木町53)

 

【PR】
江別市の居住環境が分かる
WEBサイト「えべつのくらし江別市は、札幌市に近い札幌のすぐ隣電車で16分(札幌 – 野幌間、快速)都市機能と自然環境が調和した住みよいまち江別市(江別市役所) – 新札幌(厚別区役所)間は一般道で19分、江別 – 岩見沢(岩見沢市役所)は一般道で33分の距離です。

北海道地域別住みたい街ランキング2016年版(生活ガイド・コム)で江別市が第5位

■WEBサイト「レッツスミカエ!アクセス
も自然も便利も充実。札幌市に隣接する江別市大麻、文京台地区の良好な住環境をご紹介するとともに、住み替えに必要な情報の提供や相談窓口を案内します。

【PR】
江別の楽しい情報満載!「みんな」が主役のブログサイト
江別市民ブロガーズ

【PR】
江別PRサポーター「えべおこ」登録メンバー募集中<江別市>
SNSやブログでどんどん江別のイイところを発信しちゃおう。もちろんシェアやリツイートなどな気軽な活動もOK。

えべつのじかん★子育て応援のまち江別

にほんブログ村地域生活(街)北海道ブログ江別情報へ
にほんブログ村

-コラム

執筆者:

関連記事

「EBRI」いよいよ明日25日グランドオープン。すでに熱い情報がたくさん【北海道江別市】

にほんブログ村 ●グランドオープンを明日25日に控え、EBRI公式サイトの情報が充実しています。 オープン記念イベントなど、こちらで情報をゲットしてください。 http://www.ebri-nopp …

焼肉のお供に、江別のお米と野菜

みんな焼肉が大好き。でも、焼肉に「ご飯と野菜」は欠かせない。そんなあなたを支える農家さんをご紹介 竹内農園 江別市篠津787-1 https://www.facebook.com/ebetsutake …

江別市関係の「ヘルシーDo」認定商品一覧【北海道江別市】

画像出典北海道公式サイト 「ヘルシーDo」とは、北海道食品機能性表示制度の愛称。この認定を受けた食品は、健康に良い素材を使った製品であることが北海道庁によって認められ、商品に「北海道が認めた」ことを証 …

江別のスイートコーン食べ比べ

雨が降らなかったり、急に暑くなったり…何とか持ち直してくれた今年のスイートコーン。本当は畑ですぐに茹でて欲しいけど、それは難しい… 実はネットで購入できる江別のスイートコーン。食べ比べると甘さの違いが …

フリーペーパー「emina」とコラボレーション

子育て世代を応援するフリーペーパー「emina」 https://emina.jp/ 最新号は江別シティプロモート推進協議会とコラボレーション! 農家さんの魅力、野菜を購入できる直売所と美味しい料理が …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング