ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

02お店紹介 グルメ 江別北エリア 自然豊かなエリア 野幌北エリア

アスパラが美味い!芝木農園

投稿日:

春野菜が市場に出回る時期となりました。この時期、やはり気になるのはアスパラガス。

でも、農産物直売所で品切れが目立ちます。残念ながら、昨年の悪天候の影響で収穫量が少なく、細いものが多いんです。

そんな中、畑にお邪魔して「おお!」と唸ったのが、芝木農園さん!

芝木農園

https://twitter.com/THASHIBAKINOUEN

 家族で農業を営んでおります。作業が忙しいので、一般の方の見学はご遠慮下さいね

 イベントに登場する機会も。その際に、芝木夫妻の人柄に触れて頂ければ

 今シーズン、この太さのアスパラガスって「凄い」

 この力強さ、伝わるかな?

 量販品じゃ太刀打ちできないから…米村牧場・ホエーミルク豚ビアウインナーにご登場頂きました

 http://yonemura-farm.com/buta/

 バジルも今シーズンスタート

 同じビニールハウスの同じ場所。順調にいけば、秋にはこうなる予定。こうご期待!

 

なかなかお目にかかれない芝木農園さんのアスパラガス。シェフに料理してもらうと、また格別の旨さなのです

ワインバル SUMIVINO

札幌市西区琴似1条1丁目6-16
営業 17:30~25:30 (L.O.25:00)
定休 日曜日・年末年始 (月曜祝日の場合日曜営業・月曜休業)
TEL 011-624-7513

http://sumivino.com/

 今年も登場「期間限定・芝木農園のアスパラメニュー」

 まずは炭火焼から。私はアイオリソースがオススメ

 フリットにすると、アスパラの甘みが一層際立つ

 カレーに入れても、アスパラガスは画になります

こっそり訪問したけど、店長さんに見つかり(笑)。店長さん曰く「芝木さんのアスパラ、今年は一段と美味しい」と言われまして…自分が褒められたように嬉しかったのでした

 

さて、5月24日(金)からスタートする「ベジスト」

http://ebetsu-promote.net/blog/?p=4936

芝木農園さんの新鮮野菜を購入できますが、会場のほっぺぱんではコラボパンもご提供中

ほっぺぱん

営業 9:30~18:30 (こっぺぱんのみ7:30~小窓で販売)
定休 日曜日・隔週土曜日 (不定休有)
TEL 011-389-8883

https://www.facebook.com/hoppepan/

 「芝木農園さんの摘みたてバジルのクリームチーズ」

 昨シーズンの期間限定商品が、大好評につき今シーズンは定番に昇格

 

お近くで芝木さんのアスパラを食べたい!と思ったら、こちらにもあります。

串揚げ居酒屋ハチカク

江別市野幌町59-6
営業 月曜日〜木曜日・日曜日 17:00~24:00 (L.O.23:30)
   金曜日・土曜日・祝前日 17:00~翌3:00 (L.O.2:30)
定休 無休
TEL 011-382-1221

http://hachikaku-nopporo.com/

 こちらでは串揚げで提供しております

 ソースが付いてきますが、各テーブルに塩もあります。是非お塩でどうぞ

もっともっとご紹介したい芝木農園さん。新商品も、新たなイベントも、続々登場の予感…今後の続報にご期待下さい!

-02お店紹介, グルメ, 江別北エリア, 自然豊かなエリア, 野幌北エリア

執筆者:

関連記事

#江別を食べよう・パンのまちえべつ計画第4弾!

江別市地域おこし協力隊・御坊田さんのライフワーク「パンのまちえべつ計画」。回を重ねる毎にパワーアップし、今回はなんと9店舗! パンのまちえべつ計画第4弾「いもくりかぼちゃ」 開催期間 平成30年10月 …

畑が「人が集まる場所」になる

江別市豊幌。国道12号線沿いの住宅地を抜けると、一面の田んぼと畑。 その中で、何故か人が集まる場所があります。 清水農園さんの「納屋bar」です。 清水農園「納屋bar」 江別市豊幌809 キャンピン …

こどもの日はこいのぼりに会いに行こう

5月5日・こどもの日は10連休の9日目。遠出はちょと…お近くで、こいのぼりに会いに行きませんか? 第16回こいのぼりフェスティバル 日時 平成31年4月25日(木)~令和元年5月14日(火)    ( …

EBRI(エブリ)の夏まつりビアガーデン2017.08.10~13豪華メニューに抽選会【北海道江別市】

まだまだ暑い日がつづきます。どこのビアガーデンに行こうか迷ってしまいますね。賑やかな札幌もいいけど、お盆を間近にした8月の3連休は、帰省してくるご家族のためにも、地元で楽しく過ごしたいもの。 画像はイ …

「江別河川防災ステーション農産物直売所」今シーズンの営業を開始

江別市内の農産物直売所が今シーズンの営業開始。スタートは江別河川防災ステーション農産物直売所。 オープンの2日間(14日土曜日・15日日曜日)は先着者限定でカレーセット(じゃがいも・にんじん・たまねぎ …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング