ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

02お店紹介 グルメ

平成30年6月21日は「夏至」

投稿日:2018年6月20日

いきなり理科のお勉強

・地球が1日1回転するのが「自転」

・地球が太陽の周りを1年1回転するのが「公転」

ここまでは大丈夫ですね。さあ、深呼吸して…

地球は右に傾いて自転している。そして右に傾いたまま公転している。

だから、地球の上(北)に太陽が長く当たる時と、地球の下(南)に太陽が長く当たる時がある

この図では、

右の太陽 → 上(北)に太陽が長く当たる → 日本の昼が長い → 暖かい → 「夏」になる

左の太陽 → 下(南)に太陽が長く当たる → 日本の昼が短い → 寒 い → 「冬」になる

さあ、もう一息!

昼が一番長いのが「夏至」…平成30年  6月21日(木)

昼が一番短いのが「冬至」…平成30年12月22日(土)

昼と夜の長さがほぼ同じになるのが「春分の日」3月21日(水)・「秋分の日」9月23日(日)

お疲れさまでした!

と言う訳で、今年は6月21日が「夏至」で昼の長さが一番長い日

世界中で、照明を消してゆったりと時間を過ごす「キャンドルナイト」が行われます。

江別市内でも2つのイベントが開催されます

キャンドルナイト JAZZ in 江別

日時 平成30年6月23日(土) 16:00~17:40
会場 江別インターナショナルスクール (江別市野幌代々木町56-8)
参加費 \1,500 (ワンドリンク付)
申込 江別市民国際交流協会HPの「問い合わせ」ページより申込

https://eciea.jimdo.com/問い合わせ/

会場の「江別インターナショナルスクール」は3番通・8丁目交差点

ラ・フォルケッタのキャンドルナイトディナー

※大人気の為、受付終了となりました

せっかくなので、お店をご紹介

イタリア料理 La Forchetta

江別市西野幌93-17
営業 ランチ  11:30~14:00(ランチコースは要予約11:30~13:00)
   ディナー 18:00~20:00(要予約)
定休 月曜日・第1火曜日
TEL 011-398-7694

http://forchetta-nopporo.com/

フォルケッタ農園の採れたて野菜が味わえる

今回はフォルケッタ農園を味わうチョイス

桧山産真イカと地物やさいと菜園やさいのごろごろサラダ

イタリアンサラミと菜園野菜のサラダピッツァ

花はエディブルフラワーなので、残さずに

菜園えだまめとレモンのジェラード

今日は野菜が主役で、主食

「自宅でキャンドルナイト」派には、こちらのお店をご紹介

WOOD INOUE

江別市大麻新町21-4
営業 10:00~18:00
定休 不定休
TEL 011-387-0681

http://www5b.biglobe.ne.jp/~winoue/menuf/menu00.html

建材から家具まで、「木」の専門家

スウェーデンやデンマークのキャンドル多数

素敵なアルコールランプに心惹かれ、現在購入思案中

夏至当日の6月21日には、道庁赤れんが庁舎・JRタワー・さっぽろテレビ塔・モエレ沼公園ガラスのピラミッド「HIDAMARI」が消灯します。(20:00~22:00まで)

自宅で照明を消し、キャンドルの灯りにゆられたら、いつもの発泡酒も美味しくなったりして

-02お店紹介, グルメ

執筆者:

関連記事

パンのまちえべつ計画・最後のテーマは「おつまみ」

江別市地域おこし協力隊・御坊田さんの卒業に合わせて、パンのまちえべつ計画も一度区切りをつける事となりました。第6弾となる最後のテーマパンは「おつまみ」! パンのまちえべつ計画・テーマパン第6弾「おつま …

江別の生ホップで作ったビールを味わって

江別市元町にあるノースアイランドビールから、豊幌のアンビシャスファームで栽培された生のホップを使用したフレッシュホップのビール『フレッシュホップエール』が発売されました。   ホップの収穫 …

「江別きな粉」で美味しいメニュー

江別は大豆の栽培が盛ん。だから「江別のお豆腐」も「江別の納豆」も「江別のお揚げ」もある。でも、「江別のきな粉」は無かったなあ… 詳しくはこちら http://ebetsu-promote.net/bl …

#江別を食べよう・パンのまちえべつ計画第4弾!

江別市地域おこし協力隊・御坊田さんのライフワーク「パンのまちえべつ計画」。回を重ねる毎にパワーアップし、今回はなんと9店舗! パンのまちえべつ計画第4弾「いもくりかぼちゃ」 開催期間 平成30年10月 …

「麦」もいいけど「米」もいい

5月8日、巴農場さんにお伺いしました。 農業生産法人株式会社巴農場 江別市豊幌493-2 TEL 011-807-5698 http://tomoe-noujyou.heteml.jp/ 前日から田ん …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング