ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

コラム

コラボする街・えべつ

投稿日:2018年12月12日

今年創業60周年を迎える株式会社龍田工務店。一般家庭の水まわりから都市のインフラまで、およそ水道に関する全てを取り仕切る名門企業。

株式会社龍田工務店

江別市高砂町3番地の2
TEL 011-382-2894

http://www.tatsuta-inc.co.jp/

場所は国道12号線と5丁目通の交差点。

代表取締役は龍田昌樹氏。正直、強面で初対面の時はドキドキしたけど、笑顔がカワイイ人(笑)。

さて、一般に創業記念と言えば、関係者を集めて豪勢に行うもの。それが何と、「ダジャレ」で勝負してきたのです!

龍田工務店・ほっぺぱんコラボ企画「龍田の竜田」

日時 平成30年12月14日(金) 7:30~18:30 (コッペパン以外の販売は9:30~)
   ※限定数に達し次第終了
会場 ほっぺぱん (江別市野幌町53-2)

ほっぺぱんの日替わり限定「竜田揚げコッペパン」をベースに、「龍田の竜田コッペパン」を1日限定で開発。味は2種類から選べます!

「龍田の竜田コッペパンその1」

子供から大人まで大人気!定番のタルタルソース付き鶏の竜田揚げ。午前30個・午後30個に分けて販売 (計60個)

「龍田の竜田コッペパンその2」

芝木農園のトマト・バジルを芝木夫妻に使途を知らせず入手!極秘裏に開発されたトマトソース付き鯖の竜田揚げ。こちらも午前30個・午後30個に分けて販売 (計60個)

どちらも「龍田工務店60周年記念焼印」が付きます。この為だけに焼印を作るこだわり!

「龍田の竜田をたった60個」…かくして、壮大なダジャレが完成するのであります(笑)。

毎日大人気のほっぺぱん。この日は特に行列必至か。

https://www.facebook.com/hoppepan/

「パンのまちえべつ計画第5弾・肉」も12月20日(木)まで、市内7店舗で開催中。

https://www.facebook.com/pannomachiebetsu/

やっぱり買い過ぎる!

店内では、12月29日(土)開催の「Brick Party」申し込みも受け付け中(500円・缶バッチ付き)。龍田社長もDJとして参加!

https://www.facebook.com/brickparty.ebetsu/

今年もあとわずか。楽しみ盛りだくさん!

-コラム

執筆者:

関連記事

江別はブロッコリー。ブロッコリーははぎわらファーム。

ブロッコリーの作付面積・収穫量共に全道一の江別。ようやく今シーズンの出荷が始まりました。 ブロッコリーと言えばこちら、はぎわらファームさんをご紹介。 はぎわらファーム http://hagiwaraf …

江別第二中グラウンドのスケートリンク開設予定2018年1月6日~2月4日【北海道江別市】

江別第二中学校のグラウンドに期間限定で設置されるスケートリンクは、今シーズンは2018年1月6日(土)オープン予定となっています。利用無料です。 江別市スポーツ振興財団の公式サイトに2017年12月2 …

人がつながる「えべつながり」

先日江別で講演して頂いた、宮崎県日向市の黒木繁人社長。懇親会も含め、江別の経営者を中心に親交を深めて頂きました。 シティプロモートセミナー「地域の魅力を形にするには」 (終了しました) 日時 令和元年 …

家庭で作る「江別ピザ」のご提案【北海道江別市】

にほんブログ村 江別市シティプロモート推進協議会では、街の様々な魅力を発信する方法として、小麦や野菜、酪農畜産製品、そしてレンガまでもPRできる「ピザ」に注目しました。そして2015 年夏のイベントで …

情報サイトの「まちおこしレポート」に江別在住の山崎さんが登場【北海道江別市】

北海道アルバイト情報社が運営するサイトの“まちおこしレポート”で江別市在住でデザイン会社役員の山崎啓太郎さんが紹介されています。 画像出典 北海道の人、暮らし、仕事。くらしごと 地域を元気にするために …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング