ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

コラム

1月15日今朝の野幌8丁目通り【北海道江別市】

投稿日:2016年1月15日

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 江別情報へ
にほんブログ村

おはようございます。1月15日(金)江別は快晴ですが、冷え込みは厳しいです。
昨日降った雪もキレイに除雪されており、道路は通行しやすい状態になっています。

写真は、今朝の野幌地区。

アップル歯科

 

 

 

 

 

 

アップル歯科

野幌病院

 

 

 

 

 

 

野幌病院
とりせいチェーン

 

 

 

 

 

鳥せい

8丁目交差点jrバス

 

 

 

 

 

交差点

明日16日(土)は、「農家のかあさん土曜市」
江別河川防災ステーションにて10時~14時の開催です。

防災ステーション

江別の特産品に、美味しいランチ、さらにバターづくり講習会なんかもあるようですよ。

あ、これって「江別を楽しんじゃった!動画コンテスト」のネタになるかも?
作品応募は、1月末締め切りです。作品の長さは1分程度までを目安に、動画やスライドショーを作って応募してくださいね。

詳しくは、下記サイトでご案内しています。

★★★「江別を楽しんじゃった!動画コンテスト」専用ウェブサイト
●イベントサイト
https://peraichi.com/landing_pages/view/ebetsutanoshii

また、下記のFacebookページでは、当コンテストに関わる情報を随時発信しています。
●Facebookページ
https://www.facebook.com/ebetsutanoshii/

動画コンテストフライヤー01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-コラム

執筆者:

関連記事

1月8日国道12号、野幌付近の様子~少ない積雪~

にほんブログ村 皆さんおはようございます。 今朝の国道12号、野幌付近の様子です。 例年になく雪が少ないですね。 江別市公式サイトによると 1月7日現在の野幌地区の積雪量は、20cm 昨年同時期には、 …

江別市生涯活躍のまち「ココルクえべつ」来場1万人!

4月1日に一部施設がオープンした「ココルクえべつ」。                            オープンからわずかひと月あまりの5月9日来場者1万人を達成しました。 1万人目は、お昼頃にパ …

収穫量全道一・ブロッコリーを勉強しよう

江別のブロッコリーは収穫量全道一。だから、畑で収穫して、倉庫に集めて、選別して、全国に出荷するのも大がかり。 今日は、江別市立江別第二小学校の3年生が野菜の流通をお勉強。 まずは巨大な倉庫から見学。 …

コラボする街・えべつ

今年創業60周年を迎える株式会社龍田工務店。一般家庭の水まわりから都市のインフラまで、およそ水道に関する全てを取り仕切る名門企業。 株式会社龍田工務店 江別市高砂町3番地の2 TEL 011-382- …

商業施設「EBRI(エブリ)」本日OPEN!【北海道江別市】

            2016年3月25日グランドオープンしました!趣のある歴史的煉瓦建造物「旧ヒダ工場」を活用して誕生した商業施設「EB …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング