ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

大学・大学生

EBRIDAY×EBETSUto

投稿日:2022年3月11日 更新日:

江別市内の商業施設EBRI(エブリ)にて、令和4年3月4日から3月6日まで大学生が主体となって、江別市内をフィールドに活動を行うEBETSUto(えべつと)が、初めてEBRIとコラボしました。

パネル展示

活動内容の展示では、これまでEBETSUtoが実施た路線バスによるバスツアー”バス旅”の様子などを紹介しました。

バス旅の様子はこちらから

オリジナルグッズの配布

射的ゲームでは、学生がデザインした消毒液やオリジナルしおりなどが配布され、来場者に好評でした。

オリジナルしおりには、EBETSUtoに参加する学生が考えた短編小説が掲載されています。

ラジオ公開収録

3月6日には、ゲストに江別人による江別のための駄話ラジオ「brick radio」のパーソナリティ、龍田さんと三ツ井さんを迎え、EBETSUtoラジオの公開収録が行われました。

EBETSUtoラジオこちらから、聞くことができますよ。

https://ebetsuto.com/news/ebridayxebetsuto%e3%83%a9%e3%82%b8%e3%82%aa%e5%85%ac%e9%96%8b/

EBETSUto

これからも、EBETSUtoは、様々な活動を行う予定です。
ぜひ、EBETSUtoへの応援してくださいね!

EBETSUtoのHPはコチラから。

https://ebetsuto.com/

-大学・大学生

執筆者:

関連記事

江別市大学連携事業報告会 各大学から7本の研究成果発表【北海道江別市】

~江別市公式サイトより~  ●江別市大学連携事業報告会 2016(平成28)年7月26日(火)9:00~12:20 江別市民会館37号(江別市高砂町6番地) 申込不要・入場無料。   &nb …

江別市内4大学の調査研究まちづくり活動「江別市大学連携事業報告会」2017.0718【北海道江別市】

江別市大学連携事業報告会 江別市内の4大学の教員や学生が、地域活性化のために行った調査・研究、まちづくり活動の報告会。 日時 2017年7月18日(火)9:00~12:15 場所 江別市民会館小ホール …

江別の大学 はじけちゃってる?【北海道江別市】

にほんブログ村 江別シティプロモート推進協議会では、江別市にある4つの大学のキャンパス内の風景やサークル活動、オフィシャル情報も含めて、Facebookで発信される各大学関連の情報をまとめて再発信する …

「にぎわい」を支える人がいる

ゴールデンウィーク前半最終日の4月30日(月)。オープンしたばかりの道の駅石狩「あいろーど厚田」は大盛況 午前中は約10kmの大渋滞。 そんな中、黙々とゴミを拾う一団が。 彼らは、札幌学院大学・経営学 …

大学生によるまちづくりアイデアコンペ発表会2017.02.15北翔大学にて【北海道江別市】

えべつ未来づくり学生コンペティション(発表会) 市内大学・大学院に通う学生が、学生ならではの視点で、まちづくりのアイディアを提案する「えべつ未来づくり学生コンペティション」の発表会が2月15日(水)北 …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング