ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

大学・大学生

江別市内の4つの大学の入学式の様子【北海道江別市】

投稿日:2016年4月7日

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 江別情報へ
にほんブログ村

入学式シーズンですね。江別市内の4つの大学でも入学式が行われ、ツイッターには大学のサークルや、入学生本人などが、その様子をツイートしています。夢と希望が詰まった4年間、楽しく過ごしてくださいねー!

【Twitterに投稿されている様子のリンク】

●北海道情報大学

●酪農学園大学

●北翔大学

●札幌学院大学

★★★Facebookページ「E4U 江別の4大学」★★★
https://www.facebook.com/e4u.ebetsu/
江別シティプロモート推進協議会では、江別市にある4つの大学のキャンパス内の風景やサークル活動、オフィシャル情報も含めて、Facebookで発信される各大学関連の情報をまとめて再発信するFacebookページ「E4U 江別の4大学」を設置しています。
cover01

 

 

 

【関連記事】大学関連

2016.4.20作成 江別の15秒CM「EBRI」編が完成!北海道情報大学の学生さんたちの力作【北海道江別市】
2016.9.7 市民が利用できる「大学の出前講座」4つの大学の研究成果から61のメニュー【北海道江別市】

2016.11.30作成 世界の子どもたちを助けよう_大学生プロジェクトによるイラスト・フォトコンテスト開催【北海道江別市】

2016.12.1作成 酪農学園大学の学生が考えた手作り具材フェア_「どんぐり森林公園店」

-大学・大学生

執筆者:


関連記事

「にぎわい」を支える人がいる

ゴールデンウィーク前半最終日の4月30日(月)。オープンしたばかりの道の駅石狩「あいろーど厚田」は大盛況 午前中は約10kmの大渋滞。 そんな中、黙々とゴミを拾う一団が。 彼らは、札幌学院大学・経営学 …

EBRIDAY×EBETSUto

江別市内の商業施設EBRI(エブリ)にて、令和4年3月4日から3月6日まで大学生が主体となって、江別市内をフィールドに活動を行うEBETSUto(えべつと)が、初めてEBRIとコラボしました。 パネル …

江別市大学連携事業報告会 各大学から7本の研究成果発表【北海道江別市】

~江別市公式サイトより~  ●江別市大学連携事業報告会 2016(平成28)年7月26日(火)9:00~12:20 江別市民会館37号(江別市高砂町6番地) 申込不要・入場無料。   &nb …

札幌学院大学で江別市シティプロモーション動画配信

札幌学院大学C館2階コラボレーションセンターで、江別市シティプロモーション動画が配信されています。 コラボレーションセンターエントランスのデジタルサイネージ http://www.sgu.ac.jp/ …

大学生によるまちづくりアイデアコンペ発表会2017.02.15北翔大学にて【北海道江別市】

えべつ未来づくり学生コンペティション(発表会) 市内大学・大学院に通う学生が、学生ならではの視点で、まちづくりのアイディアを提案する「えべつ未来づくり学生コンペティション」の発表会が2月15日(水)北 …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング