ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

大学・大学生

学生が企画・制作の江別と酪農大ポストカード発売_収益は慈善事業へ寄付【北海道江別市】

投稿日:2017年1月26日

酪農学園大学の学生グループ「WAKKA」(代表:長谷川千夏さん)が「想いよ届けフォト・イラストコンテスト」として一般公募した江別市や酪農学園大学をテーマにした写真・イラストの入選作が決まり、作品を使ったポストカードが販売されています。

16114761_1024217831015666_5088031662611577775_n16142608_1024217864348996_7733253947755903233_n

酪農学園大学の公式サイトでも、当コンテストの受賞者表彰式の模様と入選作品を紹介しています。
http://www.rakuno.ac.jp/article-51672.html

費用を差し引いた収益金は、国連世界食糧計画を通じて世界の恵まれない子ども達のために寄付されるとのこと。

ポストカードは、写真とイラスト8枚セット600円、写真5枚セット400円、イラスト3枚セット250円の3種類で、酪農学園大学生協やコミュニティハブ江別港などで販売されています。

●販売場所(今後増える予定)
・江別港(大麻東町13 大麻銀座商店街内)
・酪農学園大学生協(文京台緑町569-47)

なお、2月開催の江北ふれあい祭りにもWAKKAメンバーが出店販売する予定。
・江北ふれあい祭り 2月19日(日曜日)10:00~14:00 北光小学校(篠津805-3)

公式情報は、下記のFacebookをご覧ください。
■Facebookページ「酪農学園大学WAKKA」
https://www.facebook.com/RGU.WAKKA/


【イベント情報】
●第13回ブックストリート
2017年1月28日(土)10:00~17:00
場所 大麻銀座商店街
主催 大麻銀座商店街振興組合
情報元 北海道ブックシェアリング
http://ameblo.jp/booksharing/entry-12240805756.html
ブックストリート02

【オープン情報】(パン屋さん)
●店名/ほっぺぱん
オープン日 2017年1月25日(水)
住所 江別市野幌町53-2
国産小麦(道産)、道産素材にこだわる。お客様の目の前でお好みの具材を挟むコッペパンがおすすめ。
公式Facebook
https://www.facebook.com/hoppepan/

ほっぺパンアクセスマップほっぺぱんロゴ
画像出典Facebookほっぺぱん

参考記事
江別・野幌情報ナビ
http://ebetsunopporo.com/?p=8206

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 江別情報へ
にほんブログ村

-大学・大学生

執筆者:

関連記事

no image

江別の4つの大学の魅力を発信するFacebookページを新設【北海道江別市】

にほんブログ村 江別シティプロモート推進協議会では、江別市にある4つの大学のキャンパス内の風景やサークル活動、オフィシャル情報も含めて、Facebookで発信される各大学関連の情報をまとめて再発信する …

江別市内の4つの大学の入学式の様子【北海道江別市】

にほんブログ村 入学式シーズンですね。江別市内の4つの大学でも入学式が行われ、ツイッターには大学のサークルや、入学生本人などが、その様子をツイートしています。夢と希望が詰まった4年間、楽しく過ごしてく …

「にぎわい」を支える人がいる

ゴールデンウィーク前半最終日の4月30日(月)。オープンしたばかりの道の駅石狩「あいろーど厚田」は大盛況 午前中は約10kmの大渋滞。 そんな中、黙々とゴミを拾う一団が。 彼らは、札幌学院大学・経営学 …

江別の15秒CM「EBRI」編が完成!北海道情報大学の学生さんたちの力作【北海道江別市】

にほんブログ村 江別市が北海道情報大学の学生さんたちと取り組んできたえべつ15CMの最新作「EBRI編」が完成しました。 https://www.facebook.com/imacoco.ebetsu …

酪農学園大学の学生が考えた手作り具材フェア_「どんぐり森林公園店」

JR森林公園駅近くのパン屋さん「どんぐり森林公園店」では、酪農学園大学の食と健康学類・給食経営管理学研究室(小林道講師)の学生さんたちのアイデアを取り入れたメニューが販売されています。 2016年11 …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング