ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

大学・大学生

札幌学院大学で江別市シティプロモーション動画配信

投稿日:2018年4月17日

札幌学院大学C館2階コラボレーションセンターで、江別市シティプロモーション動画が配信されています。

コラボレーションセンターエントランスのデジタルサイネージ

http://www.sgu.ac.jp/cc/#pagetop

江別市シティプロモーション動画配信中

動画はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=E_AFIYHDof0

大学は施設が充実

誰でも自由に利用できます。

購買・書籍店

食堂は5階から7階まで広々・夕食もあります

食堂からは札幌の街並みも一望

金曜日は寿司もあります

季節のおすすめメニュー・フェア詳細はこちら

http://www.hokkaido.seikyou.ne.jp/sgu/foodservice/cafeteria/

購買・書籍店と食堂の営業時間はこちら

営業案内

こちらの学食・購買も充実。酪農学園大学

http://ebetsu-promote.net/blog/?p=3515

-大学・大学生

執筆者:


関連記事

江別の15秒CM「EBRI」編が完成!北海道情報大学の学生さんたちの力作【北海道江別市】

にほんブログ村 江別市が北海道情報大学の学生さんたちと取り組んできたえべつ15CMの最新作「EBRI編」が完成しました。 https://www.facebook.com/imacoco.ebetsu …

EBRIDAY×EBETSUto

江別市内の商業施設EBRI(エブリ)にて、令和4年3月4日から3月6日まで大学生が主体となって、江別市内をフィールドに活動を行うEBETSUto(えべつと)が、初めてEBRIとコラボしました。 パネル …

江別の大学 はじけちゃってる?【北海道江別市】

にほんブログ村 江別シティプロモート推進協議会では、江別市にある4つの大学のキャンパス内の風景やサークル活動、オフィシャル情報も含めて、Facebookで発信される各大学関連の情報をまとめて再発信する …

江別市内4大学の調査研究まちづくり活動「江別市大学連携事業報告会」2017.0718【北海道江別市】

江別市大学連携事業報告会 江別市内の4大学の教員や学生が、地域活性化のために行った調査・研究、まちづくり活動の報告会。 日時 2017年7月18日(火)9:00~12:15 場所 江別市民会館小ホール …

市民が利用できる「大学の出前講座」4つの大学の研究成果から61のメニュー【北海道江別市】

江別市では、大学の研究機能を発揮した協働のまちづくりを進めるため、地域活性化・地域課題解決の研究成果や大学の特色を活かしたテーマなど、市内大学の教員が地域に出向いて講座を実施する「大学版出前講座」を実 …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング