ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

02お店紹介 グルメ 野幌南エリア

江別市西野幌は北広島へ向かう「食の玄関」

投稿日:2018年5月7日

5月5日にプレオープンした、ゆめちからテラスの「野幌野菜直売所」と「プチキッチンOgiOgi」

のっぽろ野菜直売所

江別市西野幌107-1
営業 9:00~17:00 (~11月中旬まで)
定休 営業期間中無休
TEL 011-382-8319

プチキッチンOgiOgi

江別市西野幌107-1
営業 9:00~17:00 (~11月下旬まで)
定休 営業期間中無休
TEL 080-1972-6109

https://www.yumechikara-terrace.jp/

売り場が「江別産」一色に染まるのは、路地ものが充実する6月でしょうか。

江別から北広島・恵庭・千歳へ向かうこの地域には、こだわりの食があります。

中国料理 明珠酒家(みんじゅしゅか)

江別市西野幌106野幌食の村105
営業 月(営業日) 11:00~17:00
   火~日・祝 11:00~22:00(L.O.21:00)
定休 第1・3月曜日(祝日の場合翌日)
TEL 011-389-7385

ゆめちからテラスのすぐ隣で10年以上営業。中国から江別に来たおかみさんの人柄がにじみ出る。

看板の刀削麺は「辛い・辛くない」を選べます。

チャーハンも、餃子も、このボリューム!

コロポックル山荘

江別市西野幌927 江別市森林キャンプ場隣
営業 11:00~14:30 (蕎麦が無くなり次第終了)
定休 月曜日(祝日営業・12~4月上旬冬季休業)
TEL 090-3892-8281

一車線の山道を、対向車を待避所でかわしつつ進みます。その価値あり。

限定・旬の野菜てんぷら盛り合わせは必須

せっかくなので、大盛り

鶏のうまみがたまらない「かしわせいろ」

一番人気「冷やしかき揚げそば」

ごちそうさま

イタリア料理 La Forchetta (ラ・フォルケッタ)

江別市西野幌93-17
営業
定休
TEL 011-398-7694

https://www.facebook.com/ebetsu.la.forchetta

通りから看板を曲がり1本奥の道へ

「ブロッコリーとモッツァレラと自然卵のオーブン焼き」 ブロッコリー+ベーコン=最強

「手打ちタリオリーニ・道産豚バラとルッコラのトマト煮込みソース」 濃厚ソースにルッコラの清涼感

「ピッツァマルゲリータ」 説明無用。王道

「ブルーベリーのクラフティとカプチーノのジェラード」 起承転結、完成

様々なイベントも予定されています

他にも江別市西野幌は「食と自然」がいっぱい

http://ebetsu-promote.net/blog/?p=3483

-02お店紹介, グルメ, 野幌南エリア

執筆者:


関連記事

日本の食文化を支える江別

江別市内で始まっている田植え。やまもと農園さんにお伺いしました。 やまもと農園 江別市豊幌34-3 こちらのお米は、江別市のふるさと納税・返礼品にもなっています。 https://www.furusa …

アスパラが美味い!芝木農園

春野菜が市場に出回る時期となりました。この時期、やはり気になるのはアスパラガス。 でも、農産物直売所で品切れが目立ちます。残念ながら、昨年の悪天候の影響で収穫量が少なく、細いものが多いんです。 そんな …

きたキッチン新さっぽろ店で1周年記念

きたキッチン新さっぽろ店でオープン1周年アニバーサリーフェア開催 江別からは  シナモンベーカリー・パン工房のお楽しみ袋 1袋1,080円(20袋限定)  ノースライブコーヒー・コーヒー&焼き …

野幌の野菜がパワーアップ!

夜、お酒を飲む店が多いJR野幌駅前。5月24日(金)から、昼のお野菜が充実! ベジスト ※5月24日(金)スタート 江別市野幌町53-2 ほっぺぱん内 営業 毎週水曜営業・金曜不定期営業 9:30~1 …

祭りの後の「静けさ」もとい「忙しさ」

第15回こいのぼりフェスティバル、5月15日にこいのぼりの撤収が行われました 会場となった江別河川防災ステーションの紹介はこちら http://ebetsu-promote.net/blog/?p=3 …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング