ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

グルメ

ホテルオークラ札幌で「江別フェア」2018年3月1日~31日美味しい江別産食材のメニュー【札幌市中央区】

投稿日:

札幌市中央区の「ホテルオークラ札幌」では、毎年恒例となった「江別フェア」を今年も3月1日から実施します。

回を重ねるごとに江別産食材を知り尽くしたホテルのシェフたちが工夫を凝らした料理の数々。

期間は、2018年3月1日~31日まで。なお、江別市民の方には特別割引があるそうですので、住所がわかるものをお持ちください。


画像出典ホテルオークラ札幌

※この企画は、江別市、江別商工会議所、江別観光協会、北洋銀行の協力によりホテルオークラ札幌が実施しています。

 

ホテルオークラ札幌「江別フェア2018」麦の里、豊かな味覚

期間 2018年3月1日~31日
場所 ホテルオークラ札幌(札幌市中央区南1条西5丁目)
・レストラン「コンチネンタル」
・中国料理「桃花林」
・きょうど料理亭 「杉ノ目」
・ラウンジ 「プレシャス」

アクセスマップ・地図

公式サイト

 

ホテル内各飲食店での江別フェアメニュー

 

●レストラン「コンチネンタル」

・リヴィエールランチ~豊かな川が流れる江別の恵み~
お一人様 ¥2,600(税・サービス料込み)

画像出典ホテルオークラ札幌

江別小麦のラーメンサラダ、アースドリームポークのトマト煮込み ほか。※ブランチブッフェ開催時(日曜日)は休み。

 

●中国料理「桃花林」

・楊貴妃ランチ~江別から~
お一人様 ¥2,600(税・サービス料込み)

画像出典ホテルオークラ札幌

岩田醸造「田園江別味噌」漬け鶏肉の焼き物入り前菜の二種盛り合わせ、菊田食品の豆乳を使ったスープ ほか。

・広東美食紀行~江別フェア~
お一人様 ¥8,400(税・サービス料込み)

画像出典ホテルオークラ札幌

江別産えぞ但馬牛サーロインのニンニク炒め、“菊田食品の生ゆば”とふかひれの煮込み ほか。

 

●きょうど料理亭 「杉ノ目」

・早春御膳~江別フェア~
お一人様 ¥2,100(税・サービス料込み)

画像出典ホテルオークラ札幌

町村農場牛乳を使ったグラタン、トンデンファーム アースドリームポークのうま煮と野菜の炊き合わせ ほか

・北海道味めぐり会席~江別フェア~
お一人様 ¥7,560(税込み・サービス料別)

画像出典ホテルオークラ札幌

菊田食品の豆乳入り百合根のすり流し、江別製粉小麦「はるゆたかブレンド」の胡麻つけ麺 ほか。

 

●ラウンジ 「プレシャス」

・江別製粉小麦のリュスティック(田舎風パン)

画像出典ホテルオークラ札幌

プレーン ¥270(税込み)
ゴマモッツァレラ ¥324(税込み)

※いずれのメニューも詳細は、ホテルオークラ札幌公式サイトをご覧ください。

 

【PR】
江別市の居住環境が分かる
WEBサイト「えべつのくらし江別市は、札幌市に近い札幌のすぐ隣電車で16分(札幌 – 野幌間、快速)都市機能と自然環境が調和した住みよいまち江別市(江別市役所) – 新札幌(厚別区役所)間は一般道で19分、江別 – 岩見沢(岩見沢市役所)は一般道で33分の距離です。

北海道地域別住みたい街ランキング2016年版(生活ガイド・コム)で江別市が第5位

■WEBサイト「レッツスミカエ!アクセス
も自然も便利も充実。札幌市に隣接する江別市大麻、文京台地区の良好な住環境をご紹介するとともに、住み替えに必要な情報の提供や相談窓口を案内します。

【PR】
江別の楽しい情報満載!「みんな」が主役のブログサイト
江別市民ブロガーズ

【PR】
江別PRサポーター「えべおこ」登録メンバー募集中<江別市>
SNSやブログでどんどん江別のイイところを発信しちゃおう。もちろんシェアやリツイートなどな気軽な活動もOK。

えべつのじかん★子育て応援のまち江別

にほんブログ村地域生活(街)北海道ブログ江別情報へ
にほんブログ村

-グルメ

執筆者:


関連記事

今シーズンの日本酒・田植えからスタート!

江別の地酒「瑞穂のしずく」の原料となる酒米「彗星(すいせい)」。今シーズンも「江別の米で酒を造ろう会」の農家さんが田植えを行いました。 やまもと農園 江別市豊幌34-3 今年のやまもと農園さんは「密苗 …

土曜日は「二人のマルシェ&ランチ」

毎週土曜日開催される「ふたりのマルシェ」。すっかり地域に定着し大盛況 ふたりのマルシェ 日時 平成30年10月27日(土)までの毎週土曜日 9:00~12:00 会場 江別市野幌住吉町25-48 フル …

平成30年6月21日は「夏至」

いきなり理科のお勉強 ・地球が1日1回転するのが「自転」 ・地球が太陽の周りを1年1回転するのが「公転」 ここまでは大丈夫ですね。さあ、深呼吸して… 地球は右に傾いて自転している。そして右に傾いたまま …

アスパラが美味い!芝木農園

春野菜が市場に出回る時期となりました。この時期、やはり気になるのはアスパラガス。 でも、農産物直売所で品切れが目立ちます。残念ながら、昨年の悪天候の影響で収穫量が少なく、細いものが多いんです。 そんな …

祭りの後の「静けさ」もとい「忙しさ」

第15回こいのぼりフェスティバル、5月15日にこいのぼりの撤収が行われました 会場となった江別河川防災ステーションの紹介はこちら http://ebetsu-promote.net/blog/?p=3 …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング