ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

グルメ 便利な「一覧」シリーズ 未分類

江別市内スープカレー店一覧_“スープカレー大使”大泉洋さんの出身地でブームの兆し【北海道江別市】

投稿日:2017年6月7日

最新の記事はこちらからご覧ください✨

【2023最新】江別のおすすめカレー店一覧!

 

モンキーマジック(江別市大麻東町)

札幌のソウルフードと呼ばれるまでになった「スープカレー」。

その発祥は、1970年代に札幌市中央区の喫茶店「アジャンタ」が考案した“薬膳カリィ”がオリジナルとされ、白石区の「マジックスパイス」が人気の火付け役となり2000年代に入ると全市的なスープカレーブームとなりました。

「スリランカ狂我国」、「木多郎」、「村上カレー店 プルプル」などもブーム初期のけん引役となりました。

CHUTTA!!江別店

一方、江別市内では、いくつかのスープカレー店が出現しては消え、なかなか定着しませんでしたが、ここ数年の間に新規オープンが相次いでいます。

スープカレーといえば、江別市出身の人気俳優である大泉洋さんが“スープカレー大使”を自認し様々なアピールをしていることからも、スープカレーファンのみならず江別にとって嬉しい状況ですね。

江別市内スープカレー取扱店一覧

●スープカレーモンキーマジック
住所 江別市大麻東町15-17
公式サイト/http://soupcurry-monkeymagic.net/

●かのん
住所 江別市大麻中町1-36
江別市民ブロガーズより/http://ebetsu.main.jp/citizen/?p=362

※スープカレー専門ではありません。

●自由人舎 時館
住所 江別市文京台東町11-31大麻南ビル1F
公式サイト/http://www.jikan.co.jp/

※スープカレー専門ではありません。

●江別カリー エンヤスパイス
江別市新栄台2-1
江別・野幌情報ナビより/http://ebetsunopporo.com/?p=9192

●CHUTTA!江別店
住所 江別市緑ヶ丘4-1
公式サイト/http://www.chutta.jp/access/#anch09

●スープカレー専門店すずな
住所 江別市向ヶ丘57-12
Yahoo!口コより/https://loco.yahoo.co.jp/place/g-NNkXWQh2tnc/

このほか、日替わりメニューなどでスープカレーを提供しているお店は数件あるようです。また文京台にあった「Suage2」は、2017年4月に市外へ移転しています。

 

【話題】“野菜の駅”ふれあいファームしのつOPEN

スープカレーといえば、ゴロゴロと大きな揚げ野菜が乗っているのが定番ですね。

さて、江別市内では2017年5月に、これまであった2カ所の野菜直売所が合併して新しくて立派な“野菜の駅”「ふれあいファームしのつ」がオープンしました。

“野菜の駅”ふれあいファームしのつ


2017年5月にオープンした新しい野菜直売所。江別産の野菜、加工品、お米、花苗などのほか、「スイーツスダンド葉らっぱ」では焼き立てチーズパイとソフトクリームなどが楽しめます。
・住所 北海道江別市篠津262番地
・電話 011-389-6626
・営業時間 8:30~17:00

・オープン時のリポート記事(「江別・野幌情報ナビ」より)
http://ebetsunopporo.com/?p=9494
・公式サイト
http://yasainoekifs.com/
・アクセスマップ・地図

【PR】
江別市の居住環境が分かる
WEBサイト「えべつのくらし」

江別市は、札幌市に近い 札幌のすぐ隣 電車で16分(札幌-野幌間、快速) 都市機能と自然環境が調和した住みよいまち江別市 江別(江別市役所)-新札幌(厚別区役所)間は一般道で19分、江別-岩見沢(岩見沢市役所)間は一般道で33分の距離です。

【PR】
江別の楽しい情報満載!「みんな」が主役のブログサイト
江別市民ブロガーズ

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 江別情報へ
にほんブログ村

-グルメ, 便利な「一覧」シリーズ, 未分類

執筆者:

関連記事

「パンのまち えべつ計画」第2弾始動

小麦の産地・江別のベーカリーの魅力を紹介する「パンのまち えべつ計画」。 大好評の第1弾「イチゴ」に続き、満を持して第2弾始動。テーマは「みどり」! https://www.facebook.com/ …

セラミックアートセンターのFacebookページが登場【北海道江別市】

にほんブログ村 【江別市セラミックアートセンターのFacebookページが登場しました。】 緑豊かな野幌原始林に隣接する江別市セラミックアートセンターは、四季折々の顔をみせる自然を背景に、やきものを鑑 …

江別の”おいしい”を集めました

9月28日・29日にホテルポールスターで開催予定だった江別の物産展、食欲の秋~江別の”おいしい”を集めました。題して『江別商店』。新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止としましたが、出店予定だった江別 …

江別のレストランが強力コラボレーション!

日本全国の飲食店が大ピンチ! でもね、みんな食べなきゃ生きていけないよね。それも、できれば美味しい食事が食べたい… そんな皆さんの声を受けて、江別のレストランが一致団結! 自分たちでお金を出し合って、 …

えべつ観光特使のMichiさんが地元でピザの食レポ【北海道江別市】

江別市は、ハルユタカに代表されるブランド小麦の産地として知られており、市内には、住宅街のいたるところにパン屋さんが点在しています。そして、イベントあるごとに、江別特産のれんがで作られた窯で焼いたピザが …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング