ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

グルメ

「イチゴ」をテーマに野幌地区5店舗がオリジナルパンを販売2018年3/23~4/30「パンのまち江別計画」【北海道江別市】

投稿日:

毎回テーマを決めて各店がオリジナルパンを販売するプロジェクト「パンのまち えべつ計画」がスタートします。第1弾は2018年3月23日から、野幌地区のパン屋さん5店舗参加し、「イチゴ」をテーマに各店が趣向を凝らします。

この企画は、江別市地域おこし協力隊のゴボ隊員が立案し、呼び掛けたもので、“もっと多くの人に江別のパン屋さんを知ってもらいたい”との思いがこもっています。

江別市は、札幌市のベッドタウンとして発展してきた側面があることから「住宅街ばかり」という印象をお持ちの方も多いようですが、実は面積の約40%が農地。都市に隣接して麦畑などが広がり、高品質なハルユタカ小麦の産地としても知られています。

市内には、20店舗以上のパン屋さんがあり、わざわざ市外から足を運ぶお客様も多いようです。

「パンのまち江別計画」テーマパン第1弾「イチゴ」

期間 2018年(平成30年)3月23日(金)~4月30日(月)

期間中、参加店舗が「イチゴ」をテーマにしたパンを販売します。

参加店舗は次のとおりです。

【参加店舗】

●ベーカリー・ノイエ(Neue)(食べログ)
北海道江別市野幌末広町1-6 マップ

●ピッコベーカリー(食べログ)
北海道江別市中央町42-29 マップ

●ほっぺぱん(公式フェイスブック)
北海道江別市野幌町53-2佐野ビル マップ

●ベーカリー麦の穂(公式サイト)
北海道江別市錦町47-6 マップ

●ブランジェール ラパン(公式フェイスブック)
北海道江別市野幌76-1 マップ

 

【PR】
江別市の居住環境が分かる
WEBサイト「えべつのくらし江別市は、札幌市に近い札幌のすぐ隣電車で16分(札幌 – 野幌間、快速)都市機能と自然環境が調和した住みよいまち江別市(江別市役所) – 新札幌(厚別区役所)間は一般道で19分、江別 – 岩見沢(岩見沢市役所)は一般道で33分の距離です。

北海道地域別住みたい街ランキング2016年版(生活ガイド・コム)で江別市が第5位

■WEBサイト「レッツスミカエ!アクセス
も自然も便利も充実。札幌市に隣接する江別市大麻、文京台地区の良好な住環境をご紹介するとともに、住み替えに必要な情報の提供や相談窓口を案内します。

【PR】
江別の楽しい情報満載!「みんな」が主役のブログサイト
江別市民ブロガーズ

【PR】
江別PRサポーター「えべおこ」登録メンバー募集中<江別市>
SNSやブログでどんどん江別のイイところを発信しちゃおう。もちろんシェアやリツイートなどな気軽な活動もOK。

えべつのじかん★子育て応援のまち江別

にほんブログ村地域生活(街)北海道ブログ江別情報へ
にほんブログ村

-グルメ

執筆者:


関連記事

あなたの晩酌が江別を救う

江別の酒米を使って日本酒を醸造する栗山・小林酒造さん。コロナ禍でお酒の消費量は約半分に。このままじゃ、江別の酒米が余っちゃう…よし!小林酒造のお酒を飲んで、江別の酒米を応援しよう! せっかくだから、栗 …

暮らすなら、美味しい街へ

今年9月の江別市の人口は119,431人。昨年9月より470人も多いんですね。 江別にある「美味しい食」を体験してもらったら、江別に住みたいって思う人、もっと増えるかなあ… 江別フェア 日時 令和元年 …

江別市西野幌は北広島へ向かう「食の玄関」

5月5日にプレオープンした、ゆめちからテラスの「野幌野菜直売所」と「プチキッチンOgiOgi」 のっぽろ野菜直売所 江別市西野幌107-1 営業 9:00~17:00 (~11月中旬まで) 定休 営業 …

江別市角山は食と体験のワンダーランド

国道275線に面した江別市角山地区。素通りしたらもったいない! まずは国道に面したえべつ角山パークランド えべつ角山パークランド 江別市角山199-1 営業 4月~9月8:00~17:00・10月~1 …

土曜日は「二人のマルシェ&ランチ」

毎週土曜日開催される「ふたりのマルシェ」。すっかり地域に定着し大盛況 ふたりのマルシェ 日時 平成30年10月27日(土)までの毎週土曜日 9:00~12:00 会場 江別市野幌住吉町25-48 フル …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング