ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

01イベント情報

第26回ブックストリートは2018年2月24日(土) _大麻銀座商店街【北海道江別市】

投稿日:2018年2月22日


第26回ブックストリートは、2018年2月24日(土)

ストリートに並ぶ約3000冊はすべて1冊100円(税込)。ほかにも3箱古本市やセレクトブックストアなどを開催。また、恒例イベントとして書評合戦「ビブリオバトル」も開かれます。

【第26回ブックストリートのお知らせ】

日時:2月24日(土) AM10:00~PM4:00

※フードの販売はPM3:00まで

◎ブックストリート

①ストリート会場:100円古書市

商店街のアーケードやテント内で約3000の古書を販売(1冊税込100円)。

②Book Bird会場:古書販売

人文書のほか、ミステリー小説や人気小説の古書を販売します。

③麺こいや会場:セレクトブックの販売

ブックコーディネーターがセレクトした新刊書籍を販売。

〇イベント

・ビブリオバトル(PM2:00~、会場 ブックバード2階)

おすすめ本を5分で紹介し、読みたくなった本に投票してチャンプ本を決める書評合戦!今回のテーマは「積読本」です。

観覧者(オーディエンス)は、当日、お気軽に会場にお越し下さい。バトラーをご希望の方は電話(011-378-4195)またはメール(bookshare001@yahoo.co.jp)で事前にご連絡ください。

◎フードコート

身も心も温まるおいしい食事を楽しめます!

メニューは直前の発表になります。

【お問い合わせ】

一般社団法人北海道ブックシェアリング

〒069-0852 江別市大麻東町13-52

電話011-378-4195 メールhk_bookshare@yahoo.co.jp

引用北海道ブックシェアリング

フードコートのメニュー

<公式Twitterより>

<公式Facebookより>

協賛イベント「クラシック・JAZZ コラボコンサート」

また、2月22日付け北海道新聞朝刊によると、協賛イベントとして「クラシック・JAZZ コラボコンサート」が開催されるとのことです。

場所は、大麻銀座商店街内のコミュニケーションバー「アイ・ドール」。ジャズとクラシックの2部構成で、クラシックは酪農学園大学の楽団が、ジャズは市内在住のグループが出演。入場無料で、11時と13時の2回公演。

日時 2018年2月24日(土)
(1)11時~、(2)13時~
場所 コミュニケーションバー「アイ・ドール」

 

【PR】
江別市の居住環境が分かる
WEBサイト「えべつのくらし江別市は、札幌市に近い札幌のすぐ隣電車で16分(札幌 – 野幌間、快速)都市機能と自然環境が調和した住みよいまち江別市(江別市役所) – 新札幌(厚別区役所)間は一般道で19分、江別 – 岩見沢(岩見沢市役所)は一般道で33分の距離です。

北海道地域別住みたい街ランキング2016年版(生活ガイド・コム)で江別市が第5位

■WEBサイト「レッツスミカエ!アクセス
も自然も便利も充実。札幌市に隣接する江別市大麻、文京台地区の良好な住環境をご紹介するとともに、住み替えに必要な情報の提供や相談窓口を案内します。

【PR】
江別の楽しい情報満載!「みんな」が主役のブログサイト
江別市民ブロガーズ

【PR】
江別PRサポーター「えべおこ」登録メンバー募集中<江別市>
SNSやブログでどんどん江別のイイところを発信しちゃおう。もちろんシェアやリツイートなどな気軽な活動もOK。

えべつのじかん★子育て応援のまち江別

にほんブログ村地域生活(街)北海道ブログ江別情報へ
にほんブログ村

-01イベント情報

執筆者:

関連記事

シティプロモートセミナー開催!

江別を気にかけてくれる人が、全国にいます。いつもは遠くにいても、近くに来た時は声をかけてくれる人…今回もまたひとり、宮崎から「行くよ!」の声。 せっかくの機会、みんなでいろいろお聞きしたら、江別がもっ …

江別市の週末のイベント情報_2017/11/03~05_大麻インスタミート、ロビーコンサート、自然観察会【北海道江別市】

大麻インスタミート★文京台ウォーキング 画像共有SNS「Instagram(インスタグラム)」を使って文京台の風景などを投稿するウォーキングイベント。 日時 2017年11月3日(金・祝)10:00~ …

渋谷区民必見!東京で北海道味を~「明治屋・広尾ストアー」で“おいしい江別フェア”10/19~25【北海道江別市】

東京の「明治屋・広尾ストアー」の公式サイトからの情報です。明治屋といえば高級路線のスーパーであり、そこで江別の産品が特別に取り扱われることは、嬉しいことですね。 ●北海道 おいしい江別フェア 10/1 …

第11回えべつFUROSIKIフェスティバル2017年12月9日(土)~2018年2月10日(土)【北海道江別市】

第11回えべつFUROSIKIフェスティバル 昨年の展示室の様子 画像出典江別市セラミックアートセンター公式サイト 今年で11回目を迎える「えべつFUROSIKIフェスティバル」は、319点の応募のう …

江別市セラミックアートセンター 5月の講座・イベント【北海道江別市】

にほんブログ村 外の空気が気持ちいい季節になってきましたね。3月下旬にOPENした「EBRI」は、相変わらず賑わっていますが、江別といえば、忘れてはならないのが「セラミックアートセンター」 とても静か …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング