ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

01イベント情報

江別市内週末のイベント2017年11月11日(土)カンフェスえべつ、12日(日)陶芸体験ほか【北海道江別市】

投稿日:2017年11月8日

 

カンフェスえべつ

日時 2017年11月11日(土)11:00~16:00
場所 江別市民会館小ホール(北海道江別市高砂町6番地)
手作り雑貨の販売を中心としたイベント。スイーツや野菜も登場するようです。

画像出典Facebookページ「カンフェスえべつ・いわみざわ&手づくり市とおかしかふぇ」
公式Facebookページ

 

第38回江別こども文化祭

日時 2017年11月12日(日)
場所 江別市民文化ホール(えぽあホール)
・バザー 11:30~12:30
・ステージ 13:30~【入場料 大人300円 子ども200円(4才~高校生】
詳細

 

江別市セラミックアートセンター陶芸・絵付け体験

日時 2017年11月12日(日)10:00~12:00
場所 江別市セラミックアートセンター

1.陶芸体験700円
2.絵付け体験800円(ともに材料費含む)

※9時50分までに受付、1と2合わせて先着30名。


画像出典Facebookイベントページ「江別市セラミックアートセンター陶芸・絵付け体験」

詳細(江別市セラミックアートセンター公式サイト)

 

男女共同参画セミナー「江別の自然災害と今日からできる災害への備え」

日時 2017年11月11日(土)
講演/13時30分~15時00分(定員先着100名)
ワークショップ/15時15分~16時15分(定員先着30名)
江別市民会館37号室(江別市高砂町6番地)

申込・詳細(江別市公式サイト)

※公式情報では、申込は11月8日までとなっていますが、8日現在かなり余裕があるようです。特に前半の講演は定員100名ですので、ぜひ問い合わせてみてください。

 

「江別の文化・歴史を語る!つなぐ!語り部の記録2017」

北海道150年事業応援企画、平成29年度協働のまちづくり活動支援事業として開催されます。
日時 2017年11月11日(土)13:00~15:00
場所 野幌公民館視聴覚室(江別市野幌町13-6)
【内容】
・「野幌太々神楽の伝承」(佐藤誠氏/野幌太々神楽伝承会)
・「屯田兵村のコンセプトと江別村への社会貢献」(田村邦雄氏/江別屯田兵村遺族会会長)
・「消費者協会の活動を通じた現状と課題」(辻冨美子氏/江別消費者協会顧問)


 

第5回こども陶芸展inびえい江別巡回展

日時 開催中〜11月12日(日)まで 9:30~17:00(入場は16:30まで)
会場 江別市セラミックアートセンター2階企画展示室
観覧料 無料

 

【PR】
江別市の居住環境が分かる
WEBサイト「えべつのくらし江別市は、札幌市に近い札幌のすぐ隣電車で16分(札幌 – 野幌間、快速)都市機能と自然環境が調和した住みよいまち江別市(江別市役所) – 新札幌(厚別区役所)間は一般道で19分、江別 – 岩見沢(岩見沢市役所)は一般道で33分の距離です。

北海道地域別住みたい街ランキング2016年版(生活ガイド・コム)で江別市が第5位

■WEBサイト「レッツスミカエ!アクセス
も自然も便利も充実。札幌市に隣接する江別市大麻、文京台地区の良好な住環境をご紹介するとともに、住み替えに必要な情報の提供や相談窓口を案内します。

【PR】
江別の楽しい情報満載!「みんな」が主役のブログサイト
江別市民ブロガーズ

【PR】
江別PRサポーター「えべおこ」登録メンバー募集中<江別市>
SNSやブログでどんどん江別のイイところを発信しちゃおう。もちろんシェアやリツイートなどな気軽な活動もOK。

えべつのじかん★子育て応援のまち江別

にほんブログ村地域生活(街)北海道ブログ江別情報へ
にほんブログ村

-01イベント情報

執筆者:

関連記事

ポールスター札幌で「江別商店」開催!

9月27日(火)、28日(水)の2日間、札幌で2年ぶりに江別物産展「江別商店」を開催します! ホテルポールスター札幌の1階エントランス前で、江別の美味しいものを販売する「江別商店」ぜひお立ち寄りくださ …

ボウリング婚in江別_市主催のパーティだから安心2018年3月3日(土)申込は2/19まで【北海道江別市】

江別市主催の婚活イベントだから安心。交友関係を広げたい、ボウリングが好きという方も大歓迎とのこと。参加条件が合えば気軽に参加してみてはいかがでしょうか。 えべつ“恋”プロジェクト 春よ恋♡ ~ボウリン …

農家のかあさん土曜市_2018年2月17日(土)江別河川防災ステーションにて【北海道江別市】

手作りのケチャップ、チーズ、味噌、ジャムなど、農家のかあさんたちが作った加工品や手芸品などを一堂に集めた販売イベント「農家のかあさん土曜市」。 今シーズン5回目となる2018年2月17日(土)の会場は …

動画コンテスト作品募集中~人文字をご活用ください~

にほんブログ村 ほんとに、しつこくて、自分でもどうかしているんじゃないかと思うのですが・・・これまで、江別の人文字の、「え」と「べ」については、事務局のおじさんの妄想を披露させいていだきました。 動画 …

渋谷区民必見!東京で北海道味を~「明治屋・広尾ストアー」で“おいしい江別フェア”10/19~25【北海道江別市】

東京の「明治屋・広尾ストアー」の公式サイトからの情報です。明治屋といえば高級路線のスーパーであり、そこで江別の産品が特別に取り扱われることは、嬉しいことですね。 ●北海道 おいしい江別フェア 10/1 …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング