ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

01イベント情報

収穫体験とピザづくり

投稿日:2020年8月11日

江別は小麦も野菜もいっぱい。だから畑もいっぱい。畑をもっと紹介したいけど、勝手に入る訳にもいかないし…

今回は特別企画!畑でお野菜を収穫して、味わっちゃうイベントを開催。

当日は小雨でしたが…せっかくなので開催!
畑まで迷わないか心配だったけど、皆さん無事辿り着きました

イベントを実施するのは仲良しの4社!

アンビシャスファーム株式会社 (江別市豊幌26-44)

定番から変わり種まで、いろんなお野菜をご提供 http://ambitious-farm.co.jp/

EBEZZA (江別市東野幌町3-3)

ピッツァはお任せ!キッチンカーで全道へ出張 http://www.ebezza.com/

江別製粉株式会社 (江別市緑町東3-91)

産地にこだわる小麦粉ならココ http://haruyutaka.com/

株式会社どんぐり (札幌市白石区南郷通8南1-7)

豊富な種類のパン。いつも行列 https://www.donguri-bake.co.jp/

まずはお野菜に触れてみよう

やっぱりこの時期はスイートコーン!品種は「恵味(めぐみ)ゴールド」。畑で生をかじったら、未知の甘さを知ってしまうのです。

今年は太くて大きな実に育ったけど…強風で倒れてしまいました
今年のアンビシャスファームのスイートコーンは10万本!
食べ放題って言われたけど…1本だけ頂きました
ご購入は毎週開催・ふたりのマルシェへ http://futarino-marche.jp/
ミニトマトも食べ放題って言われたけど…素人の私には食べ頃が見分けられず
これも甘かった…食べるのに夢中で、品種名は聞きませんでした(笑)

お次はピザづくり

もちろんお野菜は全てアンビシャスファーム産
このバジル、自己主張満点の香りでした(笑)
皆さんキレイに盛り付けてますね
焼くのはプロの宮本さんにお任せ

畑を満喫・お野菜の炭火焼

ズッキーニとオクラ。これオススメ!
お約束のスイートコーン丸焼き
生とは違うホクホクの美味しさ
どんぐりさんからは「パン」じゃなく「おにぎり」。実は新店オープン予定

儀っちゃん(アンビシャスファームの農場長)と話したけど、やっぱり「旬の野菜」は美味しい。畑を知って、土を知って、旬に合わせた食事をするのが一番。

でも、私たちが日常で「畑を知る」のって、難しい…

最近、レストランや直売所で「江別の農家さんの名前」、多く見かけませんか?

江別の農家さんの名前、もっと知ってもらえたら嬉しいです。農家さんの仕事って、自然の「旬」を農産物という「形」にするのが仕事だから。

農家さんを知ると、今よりずっと「旬」に近づけるはず。

-01イベント情報

執筆者:

関連記事

動画作品募集中!無料のスマホアプリを使ってお手軽編集

にほんブログ村 動画編集やスライド作成を難しいことと思っていませんか? 特別なソフトを購入したり、技術を習得したりと、ハードルが高い印象をお持ちの方もいらっしゃることと思います。 ここ数年、スマートフ …

市民グループ制作の江別PR動画第6弾が公開。札幌のチカホで放映【北海道江別市】

市民目線で江別のPR活動を行っている市民活動グループ「えべつセカンドプロジェクト」制作の12月の“チカホ動画”が公開されています。 札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)の北2条広場(Sapporo*nor …

第28回ブックストリート開催

フラワーアレンジメント体験や、花と恋のセレクトブックフェアのほか、花・本・愛・恋をテーマにした商店街の装いをお楽しみください。 第28回ブックストリート 日時 平成30年4月21日(土)10:00~1 …

週末のイベント「サブカルEXPO」、「人が集えば文殊の知恵袋講座」、「札幌座江別公演」【北海道江別市】

北海道の夏は短いもので、あっという間に秋の気配が漂ってきましたね。よく“芸術の秋”などといわれますが、この記事では、今週に開催される文化・芸術系の3つのイベントをご紹介します。 ・2017北海道サブカ …

動画作品募集中!~人文字って使える?~

にほんブログ村 「江別を楽しんじゃった!動画コンテスト」応募締切は、1月末ですが、皆さんは動画作成に挑戦してますか?写真のスライド編集でもOKですよ。 さて、昨日に引き続き、動画作成のネタになりそうな …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング