ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

02お店紹介 グルメ

江別の酒米でできた純米吟醸生酒、蔵元北の錦記念館で限定販売

投稿日:2018年4月25日

江別の酒米でできたお酒といえば「瑞穂のしずく」

つくっていただいているのは栗山町の小林酒造さん

http://www.kitanonishiki.com/

併設されている「北の錦記念館」では、瑞穂のしずくはもちろん、

小林酒造の様々なお酒を購入できます

岩見沢や当別のお酒もあります

一升瓶は…という方には、四合瓶もありますよ。

ここで、限定販売のお知らせ!

実は、江別産酒米100%の純米吟醸が東京限定で販売されていたのですが、ゴールデンウィーク後半から、蔵元北の錦記念館限定・300本限定で販売されることになりました。

小林酒造 純米吟醸生酒・青ラベル
1,800ml 3,240円

販売 蔵元北の錦記念館 (夕張郡栗山町錦3丁目109番地) TEL 0123-76-9292

ゴールデンウィーク中の5月4日より販売予定

https://www.facebook.com/kitanonishiki.museum

何とも凛々しいブルーラベル!

夕鉄バスで行く試飲の旅はこちら

http://ebetsu-promote.net/blog/?p=3225

小林酒造・小林精志専務の素顔はこちら

http://ebetsu-promote.net/blog/?p=3438

-02お店紹介, グルメ

執筆者:

関連記事

あなたの晩酌が江別を救う

江別の酒米を使って日本酒を醸造する栗山・小林酒造さん。コロナ禍でお酒の消費量は約半分に。このままじゃ、江別の酒米が余っちゃう…よし!小林酒造のお酒を飲んで、江別の酒米を応援しよう! せっかくだから、栗 …

2017(平成28)年は酉年_だからEBRIに巨大えべチュン出現★1月15日まで【北海道江別市】

江別第一中学校の2年生が文化祭で作った巨大えべチュンが、12月26日から商業施設EBRI(エブリ)に展示されています。そういえば2017(平成28)年は酉年でしたね。展示は1月15日まで。 また、EB …

江別市内スープカレー店一覧_“スープカレー大使”大泉洋さんの出身地でブームの兆し【北海道江別市】

最新の記事はこちらからご覧ください✨ 【2023最新】江別のおすすめカレー店一覧!   モンキーマジック(江別市大麻東町) 札幌のソウルフードと呼ばれるまでになった「スープカレー」。 その発 …

江別市内のパン屋さん一覧_「麦の里えべつ」の魅力【北海道江別市】

全国に根強いファンを持つ小麦「ハルユタカ」の主産地として知られる北海道江別市には、市街地のいたるところに大小のパン屋さんがあり、生活の中に溶け込んでいます。 小さなパン屋さんでは、公式サイトを持たない …

江別のフルーツは今が旬!

江別には野菜だけでなくフルーツも。でも、フルーツの旬は短い。今を逃すと後悔! 宮川農園 江別市篠津302 TEL 011-312-3318 http://miyakawa-farm.com/ face …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング