SNSに寄せられている大麻エリアの画像
2017年5月16日掲載/Instagramを使ったウォーキングイベント「大麻インスタミート」に寄せられた大麻エリアの風景
2017年4月29日、大麻銀座商店街を拠点に画像共有SNS「Instagram(インスタグラム)」を使ったウォーキングイベントが開かれました。このイベントの公式アカウントでは、参加者が投稿した大麻エリアの写真を「リポスト(再発信)」して紹介しています。ここでは、これらをスライド表示でご紹介します。
江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組
投稿日:2017年3月16日
2017年5月16日掲載/Instagramを使ったウォーキングイベント「大麻インスタミート」に寄せられた大麻エリアの風景
2017年4月29日、大麻銀座商店街を拠点に画像共有SNS「Instagram(インスタグラム)」を使ったウォーキングイベントが開かれました。このイベントの公式アカウントでは、参加者が投稿した大麻エリアの写真を「リポスト(再発信)」して紹介しています。ここでは、これらをスライド表示でご紹介します。
執筆者:staff
関連記事
えべつマニアック写真撮影スポット★第8回「飛烏山」【北海道江別市】
(注意)この写真は、「飛烏山」ではありません。 人はなぜ山に登るのか?「そこの山があるからだ」という名言があるらしいですが、それはやっぱり正しいようです。 江別市は、ほぼ平坦な土地で、土地の起伏につい …
えべつマニアック写真撮影スポット★第3回「撮り鉄スポット」【北海道江別市】
鉄道写真を趣味にすること、またはそのような趣味の人を指して「撮り鉄」といいます。 こういう言葉があるくらいなので、これをマニア向けといってよいのか迷いますが、江別市内にももちろん撮り鉄スポットはたくさ …
えべつマニアック写真撮影スポット★第5回「団地」【北海道江別市】
大きな構造物は、それだけで迫力があり写真映えしますが、中でも「団地」はそこに住む人たちの生活感と相まって、撮影者の意図により様々な表情に描かれます。 大麻団地 昭和39年12月に第1期として276戸が …
えべつマニアック写真撮影スポット★第2回「タコ公園」【北海道江別市】
えべつマニアック写真撮影スポットのシリーズ第2回は「タコ公園」です。「なんじゃそりゃ?」との反応は大歓迎です。何しろ「マニアック」というのが趣旨ですので。 全国的に存在する「タコ公園」 タコをモチーフ …
エリア別フォトギャラリー(6)「文京台エリア」【北海道江別市】
文京台エリアのフォトギャラリー 静かな学生街 国道12号沿いの花壇 札幌学院大学 野幌森林公園への入口となる「大沢口」 文京台南町公園 JR大麻駅南口(国道12号沿い) 国道12号沿い「原始林ボウル」 …