ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

グルメ 江別北エリア 豊幌エリア

江別の生ホップで作ったビールを味わって

投稿日:

江別市元町にあるノースアイランドビールから、豊幌のアンビシャスファームで栽培された生のホップを使用したフレッシュホップのビール『フレッシュホップエール』が発売されました。

 

ホップの収穫

アンビシャスファームでの収穫の様子

地元江別の生ホップを使って、ビールを作りたい!という構想から始まり、アンビシャスファームで毎年少しずつ株を増やしてきたホップ。収穫量が十分な量に達した今年、8月31日に江別産生ホップビールのための収穫が行われました。

収穫したホップ

ホップの品種は、「カスケード」。アロマホップの代表格の品種で、華やかな香りが特徴です。

収穫したその日のうちに仕込みます

穫したホップをその日のうちに仕込みます

収穫したその日のうちにビールを仕込めるため、ホップの華やかな香りを生かしたビールが作れます。ホップ生産地とビール工場が江別市内にあるという産地ならでは。

フレッシュホップエールリリース

10月9日、およそ1か月の熟成期間を経て、いよいよ江別産のフレッシュホップを使用したビール『フレッシュホップエール』が発売。フレッシュホップならではの香りが楽しめる、とても飲みやすい口当たりです。

この時期にしか味わえない、特別なビールをぜひ味わって!

ノースアイランドビール

【ノースアイランドビール工場直売】住所:江別市元町11-5アンビシャスプラザ1F 電話:011-391-7775     営業時間:10-16時 (土・祝日のみ直売)

【ビアバーノースアイランド】《10/1-10/14》平日 15:00-21:00土日 14:00-21:00※ラストオーダーは19:30    【旬味 粋彩】《10/1-10/14》15:00-21:00(日 定休)※完全予約制の店舗となります。※ご予約は前営業日までにご連絡下さいませ。今後の情勢により、営業時間等に変更や休業となる場合は随時SNSにてお知らせしますのでご確認下さい.

ノースアイランドビール|NORTH ISLAND BEER|北海道が生んだ至高のクラフトビール 

アンビシャスファーム

江別市豊幌にある農業生産法人。年間約100品種の野菜を育てています。プロのシェフからも信頼も厚い、美味しい野菜を提供しています。

アンビシャスファームの野菜直売所「ふたりのマルシェ」は毎週土曜日に開催されています。今年は10月30日まで。最終日イベントでも「フレッシュホップエール」が販売されることが決定しました。

〒067-0021 北海道江別市豊幌26番地44
TEL:011-555-4210 FAX:011-351-5233

https://ambitious-farm.co.jp/

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

アンビシャスファーム(@ambitiousfarm)がシェアした投稿

 

-グルメ, 江別北エリア, 豊幌エリア

執筆者:

関連記事

エリア別フォトギャラリー(1)「江別北エリア」【北海道江別市】

江別北エリアのフォトギャラリー 飛鳥山運動公園 ホーマック元江別店 住宅地の風景 青年センター 千歳川沿いの旧倉庫群 JR江別駅前のえべつみらいビル JR江別駅前 JR江別駅前 江別市いずみ野の住宅街 …

江別市コミュニティセンターで『2018コミセンまつり』開催

体験コーナー&飲食コーナーがもりだくさん! 2018コミセンまつり 日時 平成30年4月14日(土)10:00~16:00 会場 江別市コミュニティセンター(江別市中央公民館) 江別市3条5丁 …

いよいよグランドオープン

5月25日(金)グランドオープンのゆめちからテラス https://www.yumechikara-terrace.jp/wp/archives/176 いよいよPasco夢パン工房がオープンです P …

2月の江別は「酒粕祭」!

冬が旬と言えば日本酒。江別の地酒「瑞穂のしずく」も、もろみを絞る作業が終わり、初しぼりの酒粕が出来上がりました。 せっかくなので、「瑞穂のしずく初しぼり酒粕」をいろいろなメニューで味わいたい…そんな貴 …

江別市西野幌は北広島へ向かう「食の玄関」

5月5日にプレオープンした、ゆめちからテラスの「野幌野菜直売所」と「プチキッチンOgiOgi」 のっぽろ野菜直売所 江別市西野幌107-1 営業 9:00~17:00 (~11月中旬まで) 定休 営業 …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング