ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

未分類

個人ブログ等の江別関連記事 最新情報リンク2016.03.15【北海道江別市】

投稿日:2016年3月15日

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 江別情報へ
にほんブログ村

おはようございます。本日、Facebookページ「ずっと、もっと、えべつ」でリンクを貼らせていただいたブログ記事は下記のとおりです。

【個人ブログからの情報】

●中津湖への白鳥飛来まじか
http://blog.livedoor.jp/ishimori_world/archives/1053915401.html

●[当江線]石狩当別駅~江別駅間の路線バスが廃止へ
http://ebetsunopporo.com/?p=4836

●野幌駅北の旭通り工事中、3月下旬に開通予定[江別市野幌]
http://ebetsunopporo.com/?p=4825

●サンタクリームの「ご馳走プリン プレミアム」
http://ameblo.jp/mihiro112139/entry-12139045147.html

●札幌市手稲星置の「トリットリア オッティモ」で、江別産黒豚肩ロースのオーブン焼き。
http://ameblo.jp/junya828/entry-12139002699.html

●「ラ フォルケッタ」でランチ
http://ameblo.jp/2014815moon/entry-12138953557.html

 

【ブログからの情報】

●江別大麻JaST”K”idsダンスサークルのホームページができました。
http://ameblo.jp/kyokoblog1/entry-12138982126.html

●3月23日10時〜16時 ユメゴゴチ百貨店
場所/ old-e# 2階(江別市2条2丁目)
http://ameblo.jp/kaitoriclub/entry-12139176375.html

【本日のトピック】
酪農学園大学 中央館写真江別市内には、4つの大学があり、一般市民向けの公開講座が開催されています。
江別は、大学が持つ知的資源が市民生活の“学び”の豊かさに繋がっているのですね。

★★★酪農学園大学 公開講座★★★
・・・・・・・・・・酪農学園大学Facebookより告知文・・・・・・・・・・・
2016年度市民公開講座の受講生を募集中です。
最初の講座は、4月16日(土)ガーデニング講座Ⅰ「野菜、草花の種まきと育苗、畑の土づくりと肥料の関係」。申し込み締め切りは、3月25日(金)まで。お早めに!詳しくはエクステンションセンター 生涯学習課へ
http://exc.rakuno.ac.jp/study/study01
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-未分類

執筆者:

関連記事

ツイッターアカウント「江別なう」のフォロワー400人達成【北海道江別市】

にほんブログ村 江別シティプロモート推進協議会で設置しているツイッターアカウント「江別なう」のフォロワーが400人を超えました。 「江別なう」では、多くの方に江別の情報に触れていただくために、江別関連 …

週末のtwitterはEBRIのツイートで盛り上がり【北海道江別市】

にほんブログ村 週末のツイッターは、EBRIのツイートで盛り上がってますね!見つけたらリツイートして江別を応援しましょう!♪ 【Hokkaido Likers】 江別の歴史的シンボルが新しいまちの拠点 …

リオ五輪出場★右代啓祐選手の見送りセレモニーと壮行祝賀会に参加しませんか?2016年7月11日【北海道江別市】

【江別市公式サイトより転載】※転載許可をいただいております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 右代選手の見送りセレモニーと壮 …

セラミックアートセンターのFacebookページが登場【北海道江別市】

にほんブログ村 【江別市セラミックアートセンターのFacebookページが登場しました。】 緑豊かな野幌原始林に隣接する江別市セラミックアートセンターは、四季折々の顔をみせる自然を背景に、やきものを鑑 …

Facebookページのご紹介【その2】「いまココえべつ」

●Facebookページ「いまココえべつ」 https://www.facebook.com/imacoco.ebetsu Facebookのアカウントをお持ちでない方も閲覧できます。 江別市公式サイ …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング