ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

01イベント情報

大麻銀座商店街ブックストリート2018年1月27日(土)★厳寒でも道産子は通常どおり開催!【北海道江別市】

投稿日:2018年1月25日

第25回ブックストリート

あらゆる世代が手に取れるという「本」の特性を活かし、さまざまな職種・世代・居住区の人びとが気軽に集まることができるイベント

引用北海道ブックシェアリング

商店街のあらゆる場所に数千冊の古書が並ぶほか、お楽しみイベント、飲食の提供などがあり、毎月最終土曜日に開催されています。

日時 2018年1月27日(土) 10:00~16:00
※終了時刻が通常時より1時間早まっています。
場所 大麻銀座商店街(北海道江別市大麻東町13)

会場アクセスマップ・地図

ブックストリート

●ストリート会場/100円古書市
商店街のアーケードやテント内で3000~5000冊の古書を販売(1冊税込100円)。

●Book Bird会場/古書販売
人文書のほか、ミステリー小説や人気小説の古書を販売します。

●麺こいや会場/セレクトブックの販売
ブックコーディネーターがセレクトした新刊書籍を販売。
今月はクリスマス関連の絵本が多いですよ。

イベント

●ビブリオバトル
14:00~、会場 ブックバード2階
おすすめ本を5分で紹介し、読みたくなった本に投票してチャンプ本を決める書評合戦!今回はフリーテーマ。
バトラーをご希望の方は事前連絡のこと。
観覧車は当日会場へ。

フードコート

身も心も温まるおいしい食事を楽しめます。厳寒期につき、屋内で食事できるスペースも用意しているとのこと。

<公式Facebook>

 

【PR】
江別市の居住環境が分かる
WEBサイト「えべつのくらし江別市は、札幌市に近い札幌のすぐ隣電車で16分(札幌 – 野幌間、快速)都市機能と自然環境が調和した住みよいまち江別市(江別市役所) – 新札幌(厚別区役所)間は一般道で19分、江別 – 岩見沢(岩見沢市役所)は一般道で33分の距離です。

北海道地域別住みたい街ランキング2016年版(生活ガイド・コム)で江別市が第5位

■WEBサイト「レッツスミカエ!アクセス
も自然も便利も充実。札幌市に隣接する江別市大麻、文京台地区の良好な住環境をご紹介するとともに、住み替えに必要な情報の提供や相談窓口を案内します。

【PR】
江別の楽しい情報満載!「みんな」が主役のブログサイト
江別市民ブロガーズ

【PR】
江別PRサポーター「えべおこ」登録メンバー募集中<江別市>
SNSやブログでどんどん江別のイイところを発信しちゃおう。もちろんシェアやリツイートなどな気軽な活動もOK。

えべつのじかん★子育て応援のまち江別

にほんブログ村地域生活(街)北海道ブログ江別情報へ
にほんブログ村

-01イベント情報

執筆者:

関連記事

『農家のかあさん土曜市』今シーズンの初回は、2017年11月18日(土)「えみくる」で開催【北海道江別市】

農家のかあさん土曜市 日時 2017年11月18日(土) 場所 江別市都市と農村の交流センターえみくる(江別市美原1445) 販売品目 野菜やトマトケチャップ、チーズ、味噌、漬物、おこわ、乾燥野菜、パ …

【特産品が50名にあたる!】子育て応援のまち・えべつ Instagramフォトキャンペーン

子育て応援のまち・えべつ Instagramフォトキャンペーン 江別市の子育て環境の魅力を広く伝えるため、「子どもと行きたい!えべつの場所」をテーマにInstagramフォトキャンペーンを開催します。 …

動画コンテスト作品募集中~人文字をご活用ください~

にほんブログ村 ほんとに、しつこくて、自分でもどうかしているんじゃないかと思うのですが・・・これまで、江別の人文字の、「え」と「べ」については、事務局のおじさんの妄想を披露させいていだきました。 動画 …

2022江別消防フェスティバル(Web版)開催中です!

2022江別消防フェスティバル(Web版)開催中! 今年も消防フェスティバルは、リモート(動画配信)で開催! 消防の仕事や防火について、動画で楽しく学ぶことができます。 8月22日からyoutubeで …

週末のイベント「サブカルEXPO」、「人が集えば文殊の知恵袋講座」、「札幌座江別公演」【北海道江別市】

北海道の夏は短いもので、あっという間に秋の気配が漂ってきましたね。よく“芸術の秋”などといわれますが、この記事では、今週に開催される文化・芸術系の3つのイベントをご紹介します。 ・2017北海道サブカ …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング