ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

01イベント情報

★野幌駅前にイルミネーションが灯される★2017年12月1日(金)に点灯式【北海道江別市】

投稿日:2017年11月30日

NOPPOROイルミネーションプロジェクト
イルミネーション点灯式

日時 2017年12月1日(金)18:30~※15分程
会場 JR野幌駅北口駅前広場(大麻側)

写真は、11月に実施された試験点灯の際のものです。

再開発による整備が進むJR野幌駅前ですが、このたび王子エフテックス株式会社江別工場構内のバイオマス発電事業による電力を販売する「王子・伊藤忠エネクス電力販売株式会社」様と「伊藤忠エネクスホームライフ北海道株式会社」様の支援により、JR野幌駅前のシンボルツリーとれんが造りのオブジェに21,000個のLED電球によるイルミネーションが灯されることとなりました。

これを記念して、12月1日(金)に点灯式が行われます。記念すべき点灯式に多くの皆さんがお集まりいただきますようご案内いたします。

点灯式の日時・場所

日時 2017年12月1日(金)18:30~※15分程
会場 JR野幌駅北口駅前広場(大麻側)

イルミネーション実施期間

2017年12月1日~2018年3月31日の16:30~24:40(予定)

支援企業

・王子・伊藤忠エネクス電力販売株式会社 様
・伊藤忠エネクスホームライフ北海道株式会社 様

実行委員会構成団体

野幌商交会、野幌商店街振興組合、野幌料飲店組合、(株)江別振興公社

 

【PR】
江別市の居住環境が分かる
WEBサイト「えべつのくらし江別市は、札幌市に近い札幌のすぐ隣電車で16分(札幌 – 野幌間、快速)都市機能と自然環境が調和した住みよいまち江別市(江別市役所) – 新札幌(厚別区役所)間は一般道で19分、江別 – 岩見沢(岩見沢市役所)は一般道で33分の距離です。

北海道地域別住みたい街ランキング2016年版(生活ガイド・コム)で江別市が第5位

■WEBサイト「レッツスミカエ!アクセス
も自然も便利も充実。札幌市に隣接する江別市大麻、文京台地区の良好な住環境をご紹介するとともに、住み替えに必要な情報の提供や相談窓口を案内します。

【PR】
江別の楽しい情報満載!「みんな」が主役のブログサイト
江別市民ブロガーズ

【PR】
江別PRサポーター「えべおこ」登録メンバー募集中<江別市>
SNSやブログでどんどん江別のイイところを発信しちゃおう。もちろんシェアやリツイートなどな気軽な活動もOK。

えべつのじかん★子育て応援のまち江別

にほんブログ村地域生活(街)北海道ブログ江別情報へ
にほんブログ村

-01イベント情報

執筆者:

関連記事

第23回大麻銀座商店街ブックストリート_2017年11月25日(土) 【北海道江別市】

第23回大麻銀座商店街ブックストリート 日時 2017年11月25日(土) AM10:00~PM5:00 場所 大麻銀座商店街(北海道江別市大麻東町13) 会場となる大麻銀座商店街 ブックストリート …

2018えべつスノーフェスティバルは2月3日(土)、4日(日)江別市役所北側特設会場にて【北海道江別市】

2018年2月3日(土)、4日(日)の両日、江別市役所北側の特設会場にてスノーフェスティバルが開催されます。大きな滑り台やステージイベント、飲食コーナーなどご家族そろって楽しめます。 今回は、会場設営 …

市民グループ制作の江別PR動画第6弾が公開。札幌のチカホで放映【北海道江別市】

市民目線で江別のPR活動を行っている市民活動グループ「えべつセカンドプロジェクト」制作の12月の“チカホ動画”が公開されています。 札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)の北2条広場(Sapporo*nor …

イベント開催リポート_誰でも参加できるグーグルマップを活用した地域PR活動【北海道江別市】

再開発が進む野幌駅前周辺の新しい姿をインターネットのマップ上に反映させようと4月30日に開催された「野幌駅前マッピング+SNSウォーク」(江別市・江別市民ブロガーズ共催)。いったいどういうイベントだっ …

ども歳忘れ興行2017年12月2日(土)~3日(日)芝居や音楽など51組が出演【北海道江別市】

ども歳忘れ興行 音楽、芝居、読み聞かせ、一人語り、パフォーマンスなど51組が出演する「ドラマシアターども」の年に1度の最大イベント。 日時 2017年12月2日(土)~3日(日)11:00~22:30 …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング