ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

グルメ

実は手軽な自宅ピザ_フライパンでも出来る★麦の里えべつ★【北海道江別市】

投稿日:

ハルユタカを初めとして良質な小麦の産地として知られている江別市。イベントあるごとに江別産のれんが窯でピザを提供している光景を目にすることも多くなりましたね。

私たちは、「麦の里えべつ」の江別市民ですから、自宅でも日頃から小麦に親しんでおきたいものです。

ということで、自宅でどんなピザを作れるか?実験をしてみました。

意外と本格的な味_フライパンピザ

江別産の強力粉にオリーブオイルと塩、ベーキングパウダーを入れぬるま湯で練りこんで、30分~1時間発酵させます。
ガスなら弱火~中火で、適宜フタをしてじっくり焼きましょう。

焼き立てアツアツで、とっても美味しく出来上がりました。
今回は、趣味でパンを作っている方にお手伝いいただきました。

餃子の皮で_おやつピザ

寝かせるとか伸ばすとか、そんなもの面倒くさい~という人には、超裏ワザ「餃子の皮を使ったおやつピザ」。オーブントースターで焼く時には、アルミホイルに油を塗ってくださいね。



ほーら、こんな風に、とっても美味しそうでしょう?こちらは事務局員の完全オリジナル。パーティにも使えそうですねー。

お菓子屋さんが作っちゃったスイーツピザ

さて、こちらは、某お菓子屋さんの試作品。さすがにフライパン調理ではありませんが、具のアレンジが興味深いのでご紹介させていただきます。

江別産の小麦粉(春よ恋)を使用してモッチモチに仕上げた生地の上に「あんこ」や「クリームチーズ」をトッピング。はちみつと醤油を加えてほんのり甘い和風テイスト。

こちらは、お願いして作ってもらったので、今のところ商品化の予定は未定のようですが、ピザレシピっていろいろ工夫できるのですね。

クックパッドにもフライパンピザのレシピがいくつかありましたよ。皆さんも、それぞれ自宅でできるピザレシピを工夫してみましょう。


【関連情報】

ピザ系商品がある江別市内のパン屋さん
※季節等で商品構成が変わる場合があります。詳細は各自ご確認ください。

●もみの木
住所 江別市見晴台12‐14
●ベーカーキッチンピー
住所 江別市2条5丁目9‐2 みらいビル1F
●麦の穂
住所 江別市錦町47‐6
●パストプーロ 江別店
住所 江別市幸町35 イオン江別店1F
●アピカル ホクレンショップゆめみ野店
住所 江別市ゆめみ野東町2 ホクレンショップゆめみ野店1F
●アピカル ホクレンショップ元江別店
住所 江別市元江別本町1-3 ホクレンショップ元江別店
●ピッコ ベーカリー
住所 江別市中央町42-29
●パン屋 Sora(ソラ)
住所 江別市大麻ひかり町45-8
●アピカル ホクレンショップ大麻北町店
住所 江別市大麻北町519-2
●ベーカリー・ノイエ
住所 江別市野幌末広町1-6
●ブランジェールラパン
住所 江別市野幌町76-1
●グランシャリオ野幌店
住所 江別市東野幌本町35‐2 ビッグハウス野幌店内
●レフボン 野幌店
住所 江別市野幌松並町9-20 コープさっぽろ1F

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 江別情報へ
にほんブログ村


 

【イベント情報】
●江別市地域おこし協力隊 活動報告会

日時 2017年3月22日(水)
場所 江別市民会館 37号室(江別市高砂町6番地)
【イベント情報】Facebookより

-グルメ

執筆者:

関連記事

えべつの農家さん × シェフ = おいしいしあわせ

味覚の秋・収穫の秋。今年も江別の農家さんが、丹精を込めて素敵な野菜をつくってくれました。 こだわりの美味しい野菜たち…シェフが見逃すはずがない!江別で、札幌で、美味しいコラボがぞくぞくスタートです。 …

土曜日の2番通に「限定」登場

今シーズンスタートする「ふたりのマルシェ」。今年新しくスタートした「ノースアイランドビール・工場直売デー」。毎週土曜日は2番通をハシゴ決定! ふたりのマルシェ 日時 令和2年5月23日から10月31日 …

江別のパンとおいしい仲間たちin紀伊国屋書店札幌本店2018年2月23日(金)【北海道江別市→札幌市中央区】

パンコーディネーターの森まゆみさんが選んだ江別市内のパン(ベーカリー麦の穂、ほっぺぱん、ピッコベーカリー)や地元の母さんお手製のケチャップやチーズなどの加工品・特産品を販売します。また、森さんとパン屋 …

農家 = 生産者 = creator

江別市篠津の芝木農園さん。畑におじゃましました。 芝木農園 路地ものアスパラガスも来週にはお目見えか! 紫アスパラガスも順調 畑で黙々と作業する芝木さん。実はDJもこなすcreatorなのです。 彼が …

「おうちクリスマス」に江別のオードブル

今年はいつもと違う雰囲気のクリスマス。家でゆっくり過ごす人も多いのでは。せめて食事にはこだわりたい…江別のお店のクリスマスオードブルをご紹介! (店名の50音順にご紹介します) Ecco di piu …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング