ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

01イベント情報

週末のイベント「サブカルEXPO」、「人が集えば文殊の知恵袋講座」、「札幌座江別公演」【北海道江別市】

投稿日:2017年9月26日

北海道の夏は短いもので、あっという間に秋の気配が漂ってきましたね。よく“芸術の秋”などといわれますが、この記事では、今週に開催される文化・芸術系の3つのイベントをご紹介します。

・2017北海道サブカルEXPO-えべフェス02

・人が集えば文殊の知恵袋講座「江別を唄う!音楽で響き合う音楽祭!」

・北海道演劇財団札幌座公演『空知る夏の幻想曲』

2017北海道サブカルEXPO-えべフェス02

日時 2017年9月30日(土)11~19時
会場 江別市野幌公民館・周辺(野幌グリーンモールほか)
主催 北海道サブカルEXPO実行委員会

アイキャッチ画像を設定

 

人が集えば文殊の知恵袋講座 北翔祭スペシャル版❗️
「江別を唄う!音楽で響き合う音楽祭!」

日時 2017年9月30日(土)13:10~14:40
会場 北翔大学(江別市文京台23番地)
ゲストスピーカー 大谷木正隆 氏
※「北翔大学祭」は、10:00~開催しており、模擬店やステージイベントなどが予定されています。

えぽあホール開館20周年記念 北海道演劇財団札幌座公演『空知る夏の幻想曲』

日時 2017年9月28日(木)19:00 ※開場は開演の30分前
会場 えぽあホール(江別市大麻中町26-7)

【PR】
江別市の居住環境が分かる
WEBサイト「えべつのくらし」江別市は、札幌市に近い札幌のすぐ隣電車で16分(札幌 – 野幌間、快速)都市機能と自然環境が調和した住みよいまち江別市(江別市役所) – 新札幌(厚別区役所)間は一般道で19分、江別 – 岩見沢(岩見沢市役所)は一般道で33分の距離です。

北海道地域別住みたい街ランキング2016年版(生活ガイド・コム)で江別市が第5位

■WEBサイト「レッツスミカエ!アクセス
も自然も便利も充実。札幌市に隣接する江別市大麻、文京台地区の良好な住環境をご紹介するとともに、住み替えに必要な情報の提供や相談窓口を案内します。

【PR】
江別の楽しい情報満載!「みんな」が主役のブログサイト
江別市民ブロガーズ

【PR】
江別PRサポーター「えべおこ」登録メンバー募集中<江別市>
SNSやブログでどんどん江別のイイところを発信しちゃおう。もちゃんんシェイアーやリツイートなどな気軽な活動もOK。

えべつのじかん★子育て応援のまち江別

にほんブログ村地域生活(街)北海道ブログ江別情報へ
にほんブログ村

-01イベント情報

執筆者:

関連記事

2017.09.22~24 江別市内のイベント情報_秋の収穫祭エネサンすまいる、動物愛護フェスほか【北海道江別市】

2017年9月22日(金)~24日(日)の江別市内イベント情報です。 秋の収穫祭 エネサンすまいるフェア!2017 日時 平成29年9月22日(金)~23日(土)※22日/10~17時、23日/10~ …

イングレス江別ミッションストリート2017×えべつやきもの市【北海道江別市】

毎年恒例の江別最大のイベント「第28回えべつやきもの市」が2017年7月8日(土)、9日(日)、JR江別駅前周辺を会場に開催されます。この「やきもの市」と合わせて昨年開催されたスマホゲームアプリ「イン …

2016年11月26日(土)、27日(日)江別イベント情報

Facebookで見た情報って、後から探そうと思っても、検索機能に限界があって、探せない場合がありますよね。そんなあなたに、Facebook発の今週末のイベント情報~。 ●農家のかあさん土曜市in E …

NOPPOROイルミネーション

今回で5回目となるNOPPROイルミネーションプロジェクト。約49,000球のLED電球で野幌駅北口・南口のほか野幌駅周辺を彩ります。今回は、NOPPOROイルミネーションができあがっていく様子を少し …

動画コンテスト作品募集中~人文字の提案《続編その2》

にほんブログ村 ほんとにしつこくて大変申し訳ないのですが、今度は、「べ」の字が気になって仕方ないのです。 繰り返しますが、当初は、「えべつ」を人文字で表現したら、動画作品にネタになりそうですよ、と下図 …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング