ブログ いいよね!江別

江別シティプロモート推進協議会/北海道江別市の話題・情報・様子・地域PRの取組

エリア別地域紹介 エリア別記事検索 江別北エリア

エリア別地域紹介(1)「江別北エリア」【北海道江別市】

投稿日:2016年10月12日

■江別北エリア
%e6%b1%9f%e5%88%a5%e5%8c%9701JR江別駅から石狩川沿いのこのエリアは、江別発祥の地ともいわれ、歴史遺構や古くからの街並みが多く残り独特の色合いがあります。

~歴史遺構が多い地域~

明治から昭和初期にかけて舟運と鉄道の結節点として栄えた歴史があり、石造りの倉庫群をはじめ、その面影が今でも残っています。以前の官庁街・商業中心地は現在、コミュニティセンターやアートの空間、レトロな喫茶店等が並んでいます。大地を広く感じる江別において江別神社、飛鳥山公園など丘陵のシンボルがあり、その周辺に寄り添うように住宅街が連なっています。

~「四季のみち」とメディカルゾーン~

旧火力発電所への引込み線跡を利用した緑道「四季のみち」は、散歩には最適なこのエリアのもう一つのシンボルです。「四季のみち」と交差するように市立病院や複数の開業医院、ゲートボール場、プールがあり、市民の健康を身近に支える街のエリアです。

○ワンポイント

歴史ある風情の静かな住宅地として、他のエリアの住民にも親しまれる独特の空間となっています。立て替えの進んだ区画ではコンビニ、美容室、医院などの利便性も高くなっています。

%e6%96%bd%e8%a8%ad

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【関連】
エリア別フォトギャラリー(1)「江別北エリア」【北海道江別市】


EBETSU LIFE えべつのくらし TOPページへ

-エリア別地域紹介, エリア別記事検索, 江別北エリア

執筆者:


  1. […] 【関連記事】 ・2016.10.14作成 エリア別地域紹介_その2「江別南エリア」【北海道江別市】 ・2016.10.12作成 エリア別地域紹介_その1「江別北エリア」【北海道江別市】 […]

  2. […] 【関連記事】 ・2016.10.28作成 エリア別地域紹介_その3「野幌北エリア」【北海道江別市】 ・2016.10.12作成 エリア別地域紹介_その1「江別北エリア」【北海道江別市】 […]

  3. […] 【関連】 エリア別地域紹介(1)「江別北エリア」【北海道江別市】 […]

  4. […] 【関連】 エリア別地域紹介(1)「江別北エリア」【北海道江別市】 […]

関連記事

春!えべつの野菜をご指名買い!!

いよいよ今週11日(土)に「野菜の駅ふれあいファームしのつ」もオープン。生産者の名前を確かめながら野菜を買うワクワク感!さあ、野菜を買うなら江別! 今すぐ買うならこの2か所 のっぽろ野菜直売所 江別市 …

#江別を食べよう・パンのまちえべつ計画第4弾!

江別市地域おこし協力隊・御坊田さんのライフワーク「パンのまちえべつ計画」。回を重ねる毎にパワーアップし、今回はなんと9店舗! パンのまちえべつ計画第4弾「いもくりかぼちゃ」 開催期間 平成30年10月 …

土曜日の2番通に「限定」登場

今シーズンスタートする「ふたりのマルシェ」。今年新しくスタートした「ノースアイランドビール・工場直売デー」。毎週土曜日は2番通をハシゴ決定! ふたりのマルシェ 日時 令和2年5月23日から10月31日 …

だいずキッチン・リベンジ

大豆の種まきから味噌づくりまで行う「だいずキッチン」 https://www.facebook.com/だいずキッチン-205166873611603/ 5月26日に種まきを行ったものの、うまく芽が出 …

エリア別地域紹介(4)「野幌南エリア」【北海道江別市】

■野幌南エリア JR野幌駅の南西部に位置するこのエリアは、鉄道高架化に伴い駅の北側とのアクセスが良くなるなど、環境を変えながら発展を続けています。鉄道より向こう側の国道12号側と対比して良い意味での裏 …

カテゴリー

アーカイブ

江別ブログランキング