美味しいお店やイベント情報、暮らしの様⼦など、江別市のいまを写真でお届けします。
ebetsucity
1月 16
精肉店 肉推し@nikuoshi ■場所江別市東野幌本町20-1江別市東野幌本町の白樺通り沿いに12/20にオープンした新しい精肉店自分へのご褒美に幸せ溢れる一口を厳選された国産ブランド牛キタウシリを中心に、こだわりの一品を販売する精肉店です。#江別市 #江別 #江別グルメ #牛肉 #牛タン #レバー #キタウシリ #ご褒美 #えべすたぐらむ #ebestagram ...
1月 15
.■場所:江別市立江別第二中学校グラウンド(江別市野幌代々木町53番地) ■開設期間:1月6日(月)〜2月4日(火) ■開設時間:冬休み中(1/6〜16)及び土日は午前10時〜午後6時冬休み明け(1/17以降)の平日は午後3時〜午後6時 ■注意事項:降雪や暖気等でリンクが使用できない場合は管理棟に赤旗を揚げます。帽子、手袋は必ず着用してください。 ■その他:スケート靴の無料貸出あり。(数量限定)#江別市 #江別 #無料施設 #スケートリンク #スケート #北海道アクティビティ #江別第二中学校 #えべすたぐらむ #冬の江別 #冬の北海道 #冬のスポーツ ...
1月 14
1月中盤から後半のイベントを紹介します。●1/18(土)農家のかあさん土曜市<開催日程>10:00~14:00<開催場所>江別河川防災ステーション(江別市大川通6)※2/1(土)2/15(土)3/8(土)にも開催予定●1/18(土)江別・当別・新篠津ワークフェス<開催日程>13:00~16:00<開催場所>江別市民会館1F小ホール(江別市高砂町6)●1/19(日)道民芸術祭 兼 石狩管内郷土芸術祭舞台部門<時間>11:00開場11:30開会式・表彰式12:45開演16:00終演<開催場所>江別市えぽあホール(江別市大麻中町26-7)●1/25(土)にじいろぺいんとin winter<開催日程>午前の部 10:00~11:00午後の部 12:30~13:30 ※悪天候の場合は2/1(土)に順延 ※要申込み<開催場所>旧町村農場(江別市いずみ野25-1)<参加費> ひと家族9,000円<詳細> @polku_photography ★★その他、PRしてもよいイベント情報がありましたらお気軽にDMください。#北海道 #江別市 #江別 #ebetsu #えべつ #江別グルメ #江別イベント #農家 #ワークフェス #仕事 #芸術祭 #雪遊び #にじいろぺいんと #おやこイベント #えべすたぐらむ #ebestagram ...
1月 10
野幌森林公園の冬の魅力を紹介その1 バードウォッチング双眼鏡が借りてバードウォッチング※双眼鏡のレンタルは1/19(日)まで運が良ければ人気のシマエナガに出会えるかも葉っぱがないから冬は鳥が探しやすいです。かわいい鳥たちを発見してみませんか?その2 動物の足あと雪の上には足あとがたくさん見つかります動物ごとに特徴的な足あと足あと博士になってみませんかガイドさんと一緒にスノーシューを借りて散策もできます※スノーシューの貸出は1/19(日)までいろんなことが発見できるかもその3 自然ふれあい交流館@fureai.koryukan 野幌森林公園の自然が広々と展示されているよ約2500冊の図書コーナー子どもが楽しめるブースや自然を感じられるブースがたくさん自由研究に本当におすすめ!職員さんがみんなとっても親切いろんなイベントもやっています入り口には今年の干支のヘビもとっても魅力的な冬の森林公園にぜひ行ってみて江別市には魅力的な場所がたくさん!皆さんも是非えべつに訪れてみてください!————————————————————自然ふれあい交流館会館時間 5~9月 9:00~17:00 10~4月 9:30~16:30休館日 月曜日、年末年始住所 江別市西野幌685-1———————————————————#江別市 #江別 #野幌森林公園 #自然 #バードウォッチング #足あと #冬の魅力 #自然ふれあい交流館 #えべすたぐらむ #ebestagram ...
1月 9
サラセン人の麦 新栄通沿いの「サラセン人の麦」でとり南せいろとつけとろせいろを食べてきました✨ 平日のお昼に伺いましたが、すぐ席がいっぱいになるほどお客様がきていました😀 とり南せいろは、甘さを感じるほど焼かれた長ネギととり肉の香ばしさがある温かいつゆと摩周産そば粉を9割使った冷たいそばでいただきました。おいしかったです✨ つけとろせいろは、冷たいそばに長芋とつゆを合わせていただくとさらにのど越しがよくなります。これもおいしかったです✨ お店は、温かみを感じるログハウスです。 子ども用の椅子も用意されていますので、子ども連れでもそばが楽しめます。江別市には魅力がたくさん!ぜひ江別に訪れてみてください! <住所>北海道江別市新栄台6-2<営業時間> 11:00~15:00(そばがなくなり次第終了)<定休日>火曜日・水曜日(祝日の場合は営業)#江別市 #江別 #手打そば #サラセン人の麦 #江別グルメ #江別ランチ #札幌近郊グルメ #えべすたぐらむ ...
1月 8
1/4の旧町村農場には手作り獅子舞がやってきて大賑わいでした。かわいい2匹の獅子舞に怖がっている子もお正月を感じられるイベントはとっても良いですねその後は子ども達が参加するじゃんけん大会が開催されました大賑わい!じゃんけんで最後の10人に残ると景品がもらえます。最後には甘酒がふるまわれてお正月気分を感じることができました。#江別市 #江別 #獅子舞 #お正月 #甘酒 #えべすたぐらむ #ebestagram ...
1月 7
1月中盤のイベントを紹介します。●1/9(木)冬休み子どもメンコ大会<開催日程>10:00~15:00※要申込み<開催場所>旧町村農場(江別市いずみ野25-1)<参加費> 500円●1/18(土)農家のかあさん土曜市<開催日程>10:00~14:00<開催場所>江別河川防災ステーション(江別市大川通6)※2/1(土)2/15(土)3/8(土)にも開催予定●1/18(土)江別・当別・新篠津ワークフェス<開催日程>13:00~16:00<開催場所>江別市民会館1F小ホール(江別市高砂町6)●1/19(日)道民芸術祭 兼 石狩管内郷土芸術祭舞台部門<時間>11:00開場11:30開会式・表彰式12:45開演16:00終演<開催場所>江別市えぽあホール(江別市大麻中町26-7)★★その他、PRしてもよいイベント情報がありましたらお気軽にDMください。#北海道 #江別市 #江別 #ebetsu #えべつ #江別グルメ #江別イベント #メンコ #農家 #ワークフェス #仕事 #芸術祭 #えべすたぐらむ #ebestagram ...
1月 6
あけましておめでとうございます。2025年もよろしくお願いいたします。江別の錦山天満宮でおみくじを引いてきました。江別のレンガをモチーフにした幸路(サイロ)みくじ見た目がとってもかわいくサイロの中におみくじが入っています。北海道各地のご当地みくじシリーズえぞみくじの一種道内各地のものもかわいいですね。今年も江別市の魅力を発信してまいりますので皆様どうぞよろしくお願いいたします。#江別市 #江別 #おみくじ #えぞみくじ #初詣 #えべすたぐらむ #ebestagram ...
12月 27
年末年始のお土産を探しにEBRIに伺いました。江別由来のオリジナル商品を販売するオシャレなコンセプトストアEBRI STOREではちょっとしたお土産にちょうどいいセットが販売中向かいのKURO~彩~さんでは年末大感謝祭がはじまっていますズワイガニの詰め放題知内産生牡蠣5Lサイズ本タラバ蟹7Lサイズ本タラバ蟹今金町産長いも松阪牛入り餃子赤井川村コロポックル無添加端っこベーコンどれも数量限定なのでお早めに他のお店でも年末年始の大売り出しをしている様子年末年始は江別のお土産をぜひいかがでしょうか江別市には魅力がたくさん!ぜひ江別に訪れてみてください!#江別市 #江別 #江別グルメ #年末年始 #お土産 #蟹 #ビール #えべすたぐらむ #ebestagram ...
江別なうX
ずっともっとえべつFacebook
#EBETSU PHOTO MAP
江別銘店&新店特集
江別のおやつ
CAMP飯
江別市以外の方も、楽しく江別とお付き合い
子育て・暮らし
えべつx魅力
えべつx観光
えべつx大学