江別市のいまNow in Ebetsu City
美味しいお店やイベント情報、暮らしの様⼦など、江別市のいまを写真でお届けします。
江別市地域おこし協力隊主催
「えべつでちょうどいいお花見会」を開催!
春が来た!せっかくの桜の季節、一緒にお花見しませんか?
「泉の沼公園」でのんびり桜を眺めながら、おしゃべりしたり、公園遊びを楽しんだり♪
大人も子どもも楽しめる、ゆるっと気軽なお花見イベントです!
お弁当を持ってきてもよし、遊び道具を持ってきてもよし!
みんなで春のひとときを満喫しましょう🌸✨️
江別に引っ越してきた人も、
今まで江別に住んでいた方も一緒にお花見を楽しめたらと思います♪
【日時】
2025年4月29日(火・祝)
※途中参加・途中離脱可能
※雨天中止(前日20時頃の天気で連絡をいたします。)
【場所】
泉の沼公園
※無料駐車場有
【集合場所】
泉の沼公園内
リマインドメールに詳細をお送りいたします。
【参加費】
無料(事前申し込み制)
【定員】
先着20名
【対象者】
・年齢不問
・お花見をしたい方
・公園遊びがしたい方
・江別で知り合いや友達が欲しい方
・参加者と仲良くできる方
など様々な方が参加対象です。
【内容】
・お花見、公園遊び
公園遊びのバドミントンやフリスビーなど、主催者で用意予定。
※数に限りがありますので、ご了承ください。
【お申し込み先】
https://forms.gle/qZoRApqWEBwtQM9DA
@ebetsu_kurashi (えべつで暮らす)
上記アカウントにリンクを繋げています。
【申込み期限】
2025年4月28日(月)13:00まで
【お問い合わせ先】
江別市企画政策部政策推進課
江別市地域おこし協力隊
ササキ・スガワラ
011-381-1064
(月〜木曜日 8:45〜17:15)
#北海道 #江別 #江別市地域おこし協力隊 #北海道地域おこし協力隊
#江別ってどんなとこ #江別イベント #無料イベント #札幌近郊
#移住者交流会 #友達作り #交流会イベント #移住定住 #桜
#北海道移住 #札幌移住 #移住担当者 #地域創生 #オフ会
#お花見 #お花見オフ会 #公園遊び #交流会
江別市内でも魅力がたくさん詰まった蔦屋書店
今回は「食の棟」で食事をいただく「蔦屋書店でランチ」企画第2弾!
MANDALA by earthに伺ってみました。
MANDALA by earthさんは
現代的なアレンジを加えたネパールの伝統的な料理を取り扱う
本格スパイス料理店
慎重に選び抜かれた食材や本国から取り寄せたオーガニックスパイスをメインに、
長沼町・栗山町の契約農家や国産の旬の野菜・食材も使用し、
「地産地消」など地域に根付いた取組も行っています。
今回はネパールの家庭的な味を複数楽しめる
「ネパールターリーセット」をいただきました
レカリチキンカレー、豆カレー
ネパール風サラダ、大根のアチャール、
トマトチャツネ、ホウレンソウのソテー
アルチョカ(ジャガイモ料理)、フライドババド、
ライス、フライドナン、玉ねぎとビーツのピクルスと
たくさんの魅力的な料理を食べられるセットです
カレーは具材がゴロゴロ入っているのと
スパイスがとっても香り深くもあっさりとしていて
食べやすい、奥深い味でした!
特に魅力的だったのは
カリッとしたフライドナン
とっても美味しかったです!
ごちそうさまでした。
ほかのメニューではオイスターカレーも
とっても美味しそうで
次に行ったときは食べてみたいです!
蔦屋書店には魅力がたくさん!
江別市には魅力がたくさん!
ぜひみなさん江別に訪れてみてください!
「蔦屋書店でランチ」企画はまだまだつづきます!
#江別市 #江別 #江別グルメ #蔦屋書店 #食の棟 #えべすたぐらむ #ebestagram
3月後半のイベントを紹介します。
●3/23(日)協働のまちづくり活動支援事業プレゼンテーション
<開催時間>
13:00~14:30
<開催場所>
市民交流施設ぷらっと交流サロン(江別市野幌町13-6)
●3/29(土)コストをかけずにできる!農家の成功事例から学ぶDX
<開催時間>
18:30~20:00
<開催場所>
野幌公民館ホール(江別市野幌町13-6)
●4/6(日)LUNCH TIME CONCERT
<開催時間>
12:30~
<開催場所>
ベーカリー&ベジフル マチノキ(江別市野幌町57-12八丁目プラザのっぽ)
#江別市 #江別 #ebetsu #えべつ #江別イベント #協働 #DX #コンサート #えべすたぐらむ #ebestagram
江別市内でも魅力がたくさん詰まった蔦屋書店
今回は「食の棟」で食事をいただいてきました!
その名も「蔦屋書店でランチ」企画!
今回は第一回目!
円山おやき 満月屋に伺ってみました。
円山おやき 満月屋さんは
信州おやきの専門店
あんこのつまった定番の甘いおやきから
野沢菜、ドライカレー、チンジャオロースといった変わり種のおやきまで
今回はイートイン限定の「満月セット」をいただきました
お好みのおやきを1品とみそ汁、小鉢など
7種類の品目をいただけるセットメニューです。
(ドリンクもあるよ♪)
おやきは人気の野沢菜をチョイス!
ほくほくのおやきに、野沢菜がこれでもか詰まっていて
一口食べると口の中にいい香りの野沢菜が広がります!
これは美味しい!
副菜もとっても美味しい!
中でもしょうがのシロップ漬けはあまり食べたことない味でしたが
あまりの美味しさに衝撃
甘さと香りのバランスがとても良いです
ごちそうさまでした。
円山おやき 満月屋さんはテイクアウトもできるので
お好みのおやきはお土産にするのもいいですね!
蔦屋書店には魅力がたくさん!
江別市には魅力がたくさん!
ぜひみなさん江別に訪れてみてください!
「蔦屋書店でランチ」企画はまだまだつづきます!
#江別市 #江別 #江別グルメ #蔦屋書店 #食の棟 #えべすたぐらむ #ebestagram
とわの森三愛高校
とわの森三愛高校の2年生総合進学コースの方たちが作製した、江別情報誌「とわ散歩」の発表会に行ってきました!
ポスター発表形式で「とわ散歩」の作製と「社会問題」について発表してくれました✨
後日、とわの森三愛高校の2年生の代表と先生が来庁し、江別情報誌「とわ散歩」の手交式を行いました✨
江別情報誌「とわ散歩」の内容は、とわの森三愛高校の学生が取材をした江別のグルメガイドも掲載されています🍽
地元で人気の様々なジャンルのお店が紹介されています😀
大麻駅のほか、公共施設にも配布されます。
ぜひお手に取って読んでください!
江別市には魅力がたくさん!
ぜひ江別に訪れてみてください!
#江別市 #江別 #えべつ
#とわ散歩 #江別情報誌
#とわの森三愛高校 #とわの森 #三愛高校
#えべすたぐらむ