未分類

江別シティプロモート推進協議会平成28年度総会が開催されました。

投稿日:

平成28年5月27日、江別シティプロモート推進協議会平成28年度総会が開催され、事務局より当協議会のもとに置かれた「推進プロジェクト」の平成27年度の活動報告を行うとともに、平成28年度の活動方針案が了承されました。

【平成28年度 活動方針】

  • 取組テーマ1/まちの機能を正しく伝える取り組み(を行う)
  • 取組テーマ2/市民の共感を広げ、協働によるプロモーション活動を促進する取り組み(を行う)
  • 取組テーマ3/まちのイメージづくりに寄与する取り組み(を行う)

当協議会が設立された平成26年度は、「情報発信の仕組みづくり」に重点を置き、SNSの活用などを進めてきました。翌平成27年度には、情報発信活動への多様な主体の参加を促進するために、「市民サポーター」の協力を得たり、情報発信活動をする市民グループとの連携を強めたりするなどの取組を行ったほか、「江別を楽しんじゃった動画コンテスト」や「江別ピザ企画」など新しい取組もスタートさせています。

このような、これまで進めてきた取組をもとに、これまでの取組の位置付けを再確認するとともに、今後必要な取組内容を戦略的・体系的に整理していくことが必要であり、推進プロジェクトの取組がより効果的なものとなるよう、以上の3つのテーマを掲げて事業を進めていくこととなりました。

当協議会構成団体から推薦されたメンバーによる「推進プロジェクト」では、この3つのテーマに沿って、当協議会の取り組みがより効果的なものとなるよう議論を進め実践活動を行ってまいります。

【平成27年度の推進プロジェクトの活動実績(概要)】

(1)各種SNSなどの活用(Facebook、Twitter、Instagram、協議会HP)
(2)無料の冊子媒体の活用、イベントでの広報活動
(3)市民ブロガーやイングレスとの連携
(4)勉強会の開催
(5)大学との座談会開催
(6)不動産情報とリンクさせる地域情報サイトの開設
(7)名物グルメづくり「江別ピザ企画」
(8)周知イベント(江北ふれあい祭りでのステージイベント・展示)
(9)PR動画企画(江別を楽しんじゃった動画コンテスト)
(10)大学情報Facebookページ開設

-未分類

執筆者:

関連記事

インスタグラムの投稿促進キャンペーン「えべつのバス停を撮ろう」を実施しました。

インスタグラムのハッシュタグキャンペーン「えべスタグラム」の取組の一環で投稿促進企画として「えべスタグラム冬休み企画“えべつのバス停を撮ろう”」を実施しました。 難しいテーマと厳寒の季節にもかかわらず …

no image

Facebookページ「ずっと、もっと、えべつ」平成27年度利用状況

当協議会で設置しているFacebookページ「ずっと、もっと、えべつ」は、Facebook上の江別関連情報、個人ブログで投稿される江別の魅力、江別市公式サイトからの情報など、インターネット上の各種メデ …

no image

平成26年7月3日 推進プロジェクトが発足

【推進プロジェクトが初ミーティング】 当協議会の構成団体より推薦を受けた13名により「推進プロジェクト」が設置され、7月3日(木)、第1回目のミーティングが開かれました。 この日、メンバー14名のうち …

平成29年度の活動状況(9月までの会議開催など)

平成29年度の9月時点での、当協議会の活動状況についてお知らせいたします。 平成29年度総会 2017年6月2日(金)江別市民会館において、江別シティプロモート推進協議会平成29年度総会が開催され、次 …

no image

Twitter「江別なう」のフォロワー300人達成しました。

江別シティプロモート推進協議会のツイッターアカウント「江別なう」のフォロワー(登録者)が300人を達成しました! このツイッターアカウントは、2015(平成27)年1月に設置し、Facebookページ …